2009年09月22日
札幌編【珈琲】森彦
こちらのお店は、コーヒーがとっても美味しい
ホッとするようなお店です。
札幌の有名店 円山『森彦』さんです。
建物自体がとってもノスタルジックな雰囲気。
加えて、カウンター席が足踏みミシンの台だったり
薪ストーブがあったり。
窓から見える木になっているブドウの実に、秋だなぁ。
なんて、ほんわかした気持ちになりました。
お店全体に、ゆったりとした空気が流れていて
時間の流れが違う空間に来たかのようです。
珈琲は注文してから、丁寧に淹れてくれるので
時間に、余裕があって、ゆっくりお茶を楽しみたい
時にオススメです。


ブレンドコーヒー(2番)をケーキとセットで注文。
季節のタルトは、『ルバーブのタルト』でした。
コーヒーは、香りが良くて、丁寧に淹れたことを
感じさせてくれる優しい味です。
ルバーブのタルトは大きめで、ルバーブの甘酸っぱさと
タルトの甘さと香ばしさが、とってもよく合います。
甘さも全体的に控えめです。
気持ちをゆったりさせたいときに、立ち寄りたい
素敵なお店です。

薪が沢山積まれています。
【森彦 本店】
[住所]札幌市中央区南2条西26丁目2-18
[電話](011)622-8880
[営業時間]12:00~22:30
[定休日]不定休
ホッとするようなお店です。
札幌の有名店 円山『森彦』さんです。
建物自体がとってもノスタルジックな雰囲気。
加えて、カウンター席が足踏みミシンの台だったり
薪ストーブがあったり。
窓から見える木になっているブドウの実に、秋だなぁ。
なんて、ほんわかした気持ちになりました。
お店全体に、ゆったりとした空気が流れていて
時間の流れが違う空間に来たかのようです。
珈琲は注文してから、丁寧に淹れてくれるので
時間に、余裕があって、ゆっくりお茶を楽しみたい
時にオススメです。
ブレンドコーヒー(2番)をケーキとセットで注文。
季節のタルトは、『ルバーブのタルト』でした。
コーヒーは、香りが良くて、丁寧に淹れたことを
感じさせてくれる優しい味です。
ルバーブのタルトは大きめで、ルバーブの甘酸っぱさと
タルトの甘さと香ばしさが、とってもよく合います。
甘さも全体的に控えめです。
気持ちをゆったりさせたいときに、立ち寄りたい
素敵なお店です。
薪が沢山積まれています。
【森彦 本店】
[住所]札幌市中央区南2条西26丁目2-18
[電話](011)622-8880
[営業時間]12:00~22:30
[定休日]不定休
石狩編【珈琲】徳光珈琲
長沼編【コーヒー】珈琲考房
札幌編【カフェ】カフェ 崖の上
石狩編【コーヒー】徳光珈琲
紅茶【お茶・コーヒーなど】ルピシアのスリジエ
全国各地【お茶】ルピシアのオルヅォ・チャイ
長沼編【コーヒー】珈琲考房
札幌編【カフェ】カフェ 崖の上
石狩編【コーヒー】徳光珈琲
紅茶【お茶・コーヒーなど】ルピシアのスリジエ
全国各地【お茶】ルピシアのオルヅォ・チャイ
Posted by ごち。 at 21:37│Comments(5)
│◎お茶・コーヒーなど。
この記事へのコメント
ごちさん、こんばんは~
美味しいコーヒーとゆっくりと流れる時間、それだけでなんだか幸せですよね~
ルバーブのタルトもボリュームがありそうですが、甘さ控えめなのでぺロっと食べられちゃいそうですね~^^
美味しいコーヒーとゆっくりと流れる時間、それだけでなんだか幸せですよね~
ルバーブのタルトもボリュームがありそうですが、甘さ控えめなのでぺロっと食べられちゃいそうですね~^^
Posted by ゆうらっぷ at 2009年09月23日 01:08
おはようございます(^o^)
森彦さん、良いですよねぇ~
もう10年弱行っていないのですが、とっても懐かしく思い出します。
アンティークのような家具類が、趣があって良いですよね!
歩くときしむ床、また歩きたいなぁ~(笑)
ルバーブのケーキ、コーヒーにあいそうですね(^o^)
森彦さん、良いですよねぇ~
もう10年弱行っていないのですが、とっても懐かしく思い出します。
アンティークのような家具類が、趣があって良いですよね!
歩くときしむ床、また歩きたいなぁ~(笑)
ルバーブのケーキ、コーヒーにあいそうですね(^o^)
Posted by 札幌太郎 at 2009年09月23日 06:28
初めて行ったときは、道に迷いました(^^)
今はもう大丈夫(^^)V
エグのパンがあるけど、仕入れた日は早々に無くなってしまうとか。
ゆっくりとした時間の流れの中、お気に入りの本を読みながら美味しいコーヒーを飲みたい季節になりました。
今はもう大丈夫(^^)V
エグのパンがあるけど、仕入れた日は早々に無くなってしまうとか。
ゆっくりとした時間の流れの中、お気に入りの本を読みながら美味しいコーヒーを飲みたい季節になりました。
Posted by ぴぐもん at 2009年09月24日 11:05
森彦さんはファンのかたが本当に多いですよね~。
見てるだけで、ホントほんわかした気分になります。
タルト、思っていたより大きいとテンションあがります(笑)。
コーヒーの器もあたたかみがあっていいなー♪
見てるだけで、ホントほんわかした気分になります。
タルト、思っていたより大きいとテンションあがります(笑)。
コーヒーの器もあたたかみがあっていいなー♪
Posted by こつむぎ at 2009年09月24日 22:10
>ゆうらっぷ さま
ゆうらっぷさん、こんばんは~!
ゆっくり流れる時間と、美味しい珈琲。
贅沢なひとときですね^^
そうなんです!甘さ控えめのタルト
はぺロッと食べられるのが悩みです(笑)
>札幌太郎 さま
こんばんは~!
急な階段も健在ですよ♪
あのアンティークな雰囲気は
大好きです。
ルバーブのケーキ、コーヒーに
ピッタリでした^^
>ぴぐもん さま
こんばんは!
確かに、路に迷いそうですよね~。
私も2回目の訪問だったのですが
ちょっと迷いました(笑)
エグのパンも仕入れているのですね!
知りませんでした~。
あの空間にエグのパン。合いそうですね~。
ぴぐもんさんのおっしゃるような過ごし方が
とても似合うお店ですね^^
>こつむぎ さま
こんばんは~!
森彦さん、やっぱり人気があるのですね^^
あのノスタルジックな雰囲気は
とっても落ち着きます~。
タルト、思ったより大きかったので
テンションがあがりました♪
コーヒーの器も、丸みを帯びた
形が、やわらか~い雰囲気ですよね☆
ゆうらっぷさん、こんばんは~!
ゆっくり流れる時間と、美味しい珈琲。
贅沢なひとときですね^^
そうなんです!甘さ控えめのタルト
はぺロッと食べられるのが悩みです(笑)
>札幌太郎 さま
こんばんは~!
急な階段も健在ですよ♪
あのアンティークな雰囲気は
大好きです。
ルバーブのケーキ、コーヒーに
ピッタリでした^^
>ぴぐもん さま
こんばんは!
確かに、路に迷いそうですよね~。
私も2回目の訪問だったのですが
ちょっと迷いました(笑)
エグのパンも仕入れているのですね!
知りませんでした~。
あの空間にエグのパン。合いそうですね~。
ぴぐもんさんのおっしゃるような過ごし方が
とても似合うお店ですね^^
>こつむぎ さま
こんばんは~!
森彦さん、やっぱり人気があるのですね^^
あのノスタルジックな雰囲気は
とっても落ち着きます~。
タルト、思ったより大きかったので
テンションがあがりました♪
コーヒーの器も、丸みを帯びた
形が、やわらか~い雰囲気ですよね☆
Posted by ごち at 2009年09月24日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。