2012年12月07日
由仁町編【スイーツ】牛小屋のアイス
9月は、まだアイスクリームを食べられる暑さだったので
松浦農園さんの帰りに “牛小屋のアイス”に初挑戦!!
まぜまぜアイスと店主さんが有名なお店です♪

この頃は、緑がまだまだ濃かったですね


待ち時間表示がされていました~。

アイスの種類がいっぱい!!


おすすめまぜまぜメニュー。
『いちごプリンセス』『小悪魔なチョコ』とか楽しいネーミングで
色々な種類を食べたくなります。

近郊のおススメ店も、マップに。

今回は、目の前で色々選んでまぜまぜしてもらわず、最初から
ミックスしてあるメニュー『オンリーワン』と『ピスタチオ』のダブル
にしました!
二つとも濃厚な味で、とっても美味しかったです♪
種類が沢山あって、全制覇できる人はなかなかのツワモノだと思います(笑)

裏にまわったら、ベーカリーカフェもできていましたよ。
ドッグランもあって、可愛いワンコたちも走り回っていました♪
この頃の由仁町・長沼あたりの景色。




【 牛小屋のアイス 】
[ 住 所 ] 夕張郡由仁町三川219 細田牧場内
[ 電 話 ] (0123)86-2848
[営業時間] 10:00~18:00(まぜまぜアイスは 16:00まで)
※アイスが売り切れたら閉店
[ 定 休 日 ] 水・木(祝日・GWなどは変更あり)
2012年の営業は、11月18日で終了。
2013年4月から営業開始予定だそうです。
松浦農園さんの帰りに “牛小屋のアイス”に初挑戦!!
まぜまぜアイスと店主さんが有名なお店です♪

この頃は、緑がまだまだ濃かったですね



待ち時間表示がされていました~。

アイスの種類がいっぱい!!


おすすめまぜまぜメニュー。
『いちごプリンセス』『小悪魔なチョコ』とか楽しいネーミングで
色々な種類を食べたくなります。

近郊のおススメ店も、マップに。

今回は、目の前で色々選んでまぜまぜしてもらわず、最初から
ミックスしてあるメニュー『オンリーワン』と『ピスタチオ』のダブル
にしました!
二つとも濃厚な味で、とっても美味しかったです♪
種類が沢山あって、全制覇できる人はなかなかのツワモノだと思います(笑)

裏にまわったら、ベーカリーカフェもできていましたよ。
ドッグランもあって、可愛いワンコたちも走り回っていました♪
この頃の由仁町・長沼あたりの景色。




【 牛小屋のアイス 】
[ 住 所 ] 夕張郡由仁町三川219 細田牧場内
[ 電 話 ] (0123)86-2848
[営業時間] 10:00~18:00(まぜまぜアイスは 16:00まで)
※アイスが売り切れたら閉店
[ 定 休 日 ] 水・木(祝日・GWなどは変更あり)
2012年の営業は、11月18日で終了。
2013年4月から営業開始予定だそうです。
恵庭編 【スイーツ】GERATERIA Gigi
長沼編【スイーツ】あいすの家のプリン
長沼編【スイーツ】あいすの家
銭函編【スイーツ】あおぞら銭函3丁目でお茶
長沼町【スイーツ】あいチュらんど
ニセコ方面【スイーツ】ニセコヌプリホルスタインズ ミルク工房
長沼編【スイーツ】あいすの家のプリン
長沼編【スイーツ】あいすの家
銭函編【スイーツ】あおぞら銭函3丁目でお茶
長沼町【スイーツ】あいチュらんど
ニセコ方面【スイーツ】ニセコヌプリホルスタインズ ミルク工房
Posted by ごち。 at 00:22│Comments(0)
│◎小樽近郊【スイーツ】