2008年05月19日
小樽編【ごはん】都寿司
先日、友人が小樽へ遊びに来た際にお寿司を食べに行ってきました♪
お寿司は、久しぶり~!ということで、有名な“都寿司”へ初めて行ってきました。

『特上握り』(¥2,400 10貫)を注文。
煮きりというのでしょうか??醤油がサッと塗ってある状態で
でてきます。
個人的には、そのまま食べてちょうど良い醤油の加減でした!
ネタも新鮮な感じで、美味しかったです☆
特に甘えエビが、とっても甘くてお気に入りでした。
【都寿司】
[住所]小樽市花園3-10-3
[電話](0134)22-9450
[営業時間]12:00~22:00(LO22:00)
[定休日]火曜
[駐車場]3台あり
お寿司は、久しぶり~!ということで、有名な“都寿司”へ初めて行ってきました。

『特上握り』(¥2,400 10貫)を注文。
煮きりというのでしょうか??醤油がサッと塗ってある状態で
でてきます。
個人的には、そのまま食べてちょうど良い醤油の加減でした!
ネタも新鮮な感じで、美味しかったです☆
特に甘えエビが、とっても甘くてお気に入りでした。
【都寿司】
[住所]小樽市花園3-10-3
[電話](0134)22-9450
[営業時間]12:00~22:00(LO22:00)
[定休日]火曜
[駐車場]3台あり
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】茶蔵でまったりランチ
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】ふじ鮨の大漁まつり
小樽編【ごはん】てんぷら 石水
小樽編【ごはん】ラ・シュミネでランチ
小樽編【ごはん】茶蔵でまったりランチ
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】ふじ鮨の大漁まつり
小樽編【ごはん】てんぷら 石水
小樽編【ごはん】ラ・シュミネでランチ
Posted by ごち。 at 01:12│Comments(3)
│○小樽【ごはん】
この記事へのコメント
美味しそうですねぇ~
都寿司ってよく耳にする名前ですね!
いくらにうに・・・食べたいなぁ~
左手の赤身の下はなんですか?
カニかな?
その右側は、もしかしてアワビですか?
う~ん、食べたいぃ~(^o^)
都寿司ってよく耳にする名前ですね!
いくらにうに・・・食べたいなぁ~
左手の赤身の下はなんですか?
カニかな?
その右側は、もしかしてアワビですか?
う~ん、食べたいぃ~(^o^)
Posted by とうちゃん at 2008年05月20日 18:39
ごちさん、こんばんは~
醤油があらかじめ塗ってあるのはいいですね~^^素材のそのものの味を楽しめそうです!!
お寿司、いいですね~^^
やっぱり小樽に行ったらお寿司食べたくなっちゃいそうです~
醤油があらかじめ塗ってあるのはいいですね~^^素材のそのものの味を楽しめそうです!!
お寿司、いいですね~^^
やっぱり小樽に行ったらお寿司食べたくなっちゃいそうです~
Posted by ゆうらっぷ at 2008年05月20日 23:00
>とうちゃん さま
ドラマ「将太の寿司」のロケ地になった
お店らしいですよ♪
赤みのしたは、甘エビなんですよ~!
プリプリで、甘いのでオススメです☆
右側はアワビです^^
久しぶりに回らないお寿司に行きました(笑)
>ゆうらっぷ さま
ゆうらっぷさん、こんばんは~
醤油があらかじめ塗ってあって
ちょうど良い加減でした☆
きっと、素材を生かすように塗ってある
のでしょうね~。
小樽にいらした際には、ぜひ♪
お昼時がオススメです^^
ドラマ「将太の寿司」のロケ地になった
お店らしいですよ♪
赤みのしたは、甘エビなんですよ~!
プリプリで、甘いのでオススメです☆
右側はアワビです^^
久しぶりに回らないお寿司に行きました(笑)
>ゆうらっぷ さま
ゆうらっぷさん、こんばんは~
醤油があらかじめ塗ってあって
ちょうど良い加減でした☆
きっと、素材を生かすように塗ってある
のでしょうね~。
小樽にいらした際には、ぜひ♪
お昼時がオススメです^^
Posted by ごち at 2008年05月21日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。