2007年08月15日
小樽編【ごはん】茶房&ギャラリー菜はな
玄米ごはんを食べられる素敵なお店がある!と聞いて
以前から行きたかった “茶房&ギャラリー 菜はな” さんへ行って参りました~♪
一軒家を改装した店内は、ギャラリーにもなっていて
レトロで素敵な雰囲気です。
窓際の席では、お庭を眺めながら食事ができます。
今回注文したのは、「とろとろ卵のオムライスカレー」

野菜サラダも、美味しい~♪サッパリしてます。
とろとろの卵と、中に入っているもっちりとした玄米が美味しいです
カレーも辛すぎず、スパイシーな感じで、好みな味でした☆
もっちりとした玄米は、お腹にもどっしりとたまるので
お腹一杯になります!
オーナーらしき若い女性の方も、とっても柔らかい雰囲気の素敵な方でした。
一緒に行った方は、「玄米ご飯と豆腐ハンバーグ定食」(だったかな??)
を注文。

こちらも玄米ごはんがボリューム満点!!
美味しそうでした

住宅地の中にある一軒家がお店なので、注意して探さないと
見つかりにくいかもしれません。
【茶房&ギャラリー 菜はな】
[住所]小樽市最上1-3-13
[電話]0134-24-1713
[営業時間]11:00~17:00
[定休日]水曜日・日曜日
以前から行きたかった “茶房&ギャラリー 菜はな” さんへ行って参りました~♪
一軒家を改装した店内は、ギャラリーにもなっていて
レトロで素敵な雰囲気です。
窓際の席では、お庭を眺めながら食事ができます。
今回注文したのは、「とろとろ卵のオムライスカレー」
野菜サラダも、美味しい~♪サッパリしてます。
とろとろの卵と、中に入っているもっちりとした玄米が美味しいです

カレーも辛すぎず、スパイシーな感じで、好みな味でした☆
もっちりとした玄米は、お腹にもどっしりとたまるので
お腹一杯になります!
オーナーらしき若い女性の方も、とっても柔らかい雰囲気の素敵な方でした。
一緒に行った方は、「玄米ご飯と豆腐ハンバーグ定食」(だったかな??)
を注文。
こちらも玄米ごはんがボリューム満点!!
美味しそうでした

住宅地の中にある一軒家がお店なので、注意して探さないと
見つかりにくいかもしれません。
【茶房&ギャラリー 菜はな】
[住所]小樽市最上1-3-13
[電話]0134-24-1713
[営業時間]11:00~17:00
[定休日]水曜日・日曜日
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】茶蔵でまったりランチ
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】ふじ鮨の大漁まつり
小樽編【ごはん】てんぷら 石水
小樽編【ごはん】ラ・シュミネでランチ
小樽編【ごはん】茶蔵でまったりランチ
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】ふじ鮨の大漁まつり
小樽編【ごはん】てんぷら 石水
小樽編【ごはん】ラ・シュミネでランチ
Posted by ごち。 at 01:38│Comments(4)
│○小樽【ごはん】
この記事へのコメント
こんばんは!
温泉情報色々とありがとうございました♪
色々参考にさせていただきます!それにこの「小樽ジャーナル」もおもしろいですね~!
そのなかで猛暑日2日続く!なんて記事を発見!北海道も暑そうですね~!
オムカレー、オムレツとカレーが一緒になってるところが幸せですね~もちろん、カツカレーも大好きですよ!
温泉情報色々とありがとうございました♪
色々参考にさせていただきます!それにこの「小樽ジャーナル」もおもしろいですね~!
そのなかで猛暑日2日続く!なんて記事を発見!北海道も暑そうですね~!
オムカレー、オムレツとカレーが一緒になってるところが幸せですね~もちろん、カツカレーも大好きですよ!
Posted by ゆうらっぷ at 2007年08月15日 21:28
>ゆうらっぷ さま
こんにちは♪
もうすぐ北海道上陸ですね!
土曜からは、晴れ時々曇りのようですね。
今日は、昨日と一変して24℃と涼しい
日を過ごしております。
オムカレーは、とろとろ卵とカレーが
一緒に味わえてよい感じです^^
今週末は、楽しんで下さいね~♪♪
こんにちは♪
もうすぐ北海道上陸ですね!
土曜からは、晴れ時々曇りのようですね。
今日は、昨日と一変して24℃と涼しい
日を過ごしております。
オムカレーは、とろとろ卵とカレーが
一緒に味わえてよい感じです^^
今週末は、楽しんで下さいね~♪♪
Posted by ごち at 2007年08月16日 12:26
私も最近、このお店を発見!
かなりゆっく~り走って(車)・・・
「あった~~~っ!!!ここなのね!!」
入ったわけではないのに感動しました(笑)
ここといい、望洋台といい、緑町といい、なんだか小樽にもイイ店があって幸せですね!
ちなみにこの3件、まだ足を踏み入れていない・・・
かなりゆっく~り走って(車)・・・
「あった~~~っ!!!ここなのね!!」
入ったわけではないのに感動しました(笑)
ここといい、望洋台といい、緑町といい、なんだか小樽にもイイ店があって幸せですね!
ちなみにこの3件、まだ足を踏み入れていない・・・
Posted by ぴぐもん at 2007年08月16日 12:34
>ぴぐもん さま
私もなかなか発見できず
何度か見逃しました(笑
小樽も小さいながら、まだまだ
行ったことのない店がいっぱいです!
私もなかなか発見できず
何度か見逃しました(笑
小樽も小さいながら、まだまだ
行ったことのない店がいっぱいです!
Posted by ごち at 2007年08月16日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。