2007年02月11日
小樽編【ごはん】『京や』のこってり味噌ラーメン
久しぶりの更新です☆
ラーメン『京や』さんでこってり味噌ラーメンを食べてきました♪
寒いから、身体が温まるものが食べたくなりますね~
こちらのラーメンは、“こってり”と“あっさり”が選べます。
あっさり塩も人気があるみたいです。

白味噌で、甘みのあるこってり味。
でも、そんなにこってりという感じではなく、野菜炒めが上に乗っていて
そんなにクドくはなかったです。
麺は、太目の縮れ麺です。
今度は、あっさりに挑戦してみたいです
【京や】
[住所]小樽市稲穂3丁目4-15
[電話]0134-27-0036
[営業時間]11:00~24:00(平日~PM2:00)
[定休日]なし
[駐車場]あり(5~6台分くらい)
[地図の記憶がちょっと曖昧です
すみません
]
ラーメン『京や』さんでこってり味噌ラーメンを食べてきました♪
寒いから、身体が温まるものが食べたくなりますね~

こちらのラーメンは、“こってり”と“あっさり”が選べます。
あっさり塩も人気があるみたいです。
白味噌で、甘みのあるこってり味。
でも、そんなにこってりという感じではなく、野菜炒めが上に乗っていて
そんなにクドくはなかったです。
麺は、太目の縮れ麺です。
今度は、あっさりに挑戦してみたいです

【京や】
[住所]小樽市稲穂3丁目4-15
[電話]0134-27-0036
[営業時間]11:00~24:00(平日~PM2:00)
[定休日]なし
[駐車場]あり(5~6台分くらい)
[地図の記憶がちょっと曖昧です


小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】茶蔵でまったりランチ
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】ふじ鮨の大漁まつり
小樽編【ごはん】てんぷら 石水
小樽編【ごはん】ラ・シュミネでランチ
小樽編【ごはん】茶蔵でまったりランチ
小樽編【ごはん】La Cheminee
小樽編【ごはん】ふじ鮨の大漁まつり
小樽編【ごはん】てんぷら 石水
小樽編【ごはん】ラ・シュミネでランチ
Posted by ごち。 at 23:28│Comments(9)
│○小樽【ごはん】
この記事へのコメント
太めのちぢれ麺大好き♪
甘みのある味噌味なんですね。
ホント、体があたたまりそう☆
具などシンプルな感じに見えますが、
これでおいくらなんでしょう。
あっさり塩も気になりますね!
甘みのある味噌味なんですね。
ホント、体があたたまりそう☆
具などシンプルな感じに見えますが、
これでおいくらなんでしょう。
あっさり塩も気になりますね!
Posted by こつむぎ at 2007年02月12日 14:22
おいしそう!!
ラーメンは味噌が1番好きですよ。
ちぢれ麺にこってりときたら言う事なし(o^^o)
無性にラーメンが食べたい時って
ありませんか?
ラーメンは味噌が1番好きですよ。
ちぢれ麺にこってりときたら言う事なし(o^^o)
無性にラーメンが食べたい時って
ありませんか?
Posted by めぐめぐ at 2007年02月12日 17:46
「京や」さんって、知りませんでした。
あっさり塩・・・気になります。
今日は吹雪でしたね。めげずにお出かけでしたか!! お若い!
病院以外は、こもっていました。
あっさり塩・・・気になります。
今日は吹雪でしたね。めげずにお出かけでしたか!! お若い!
病院以外は、こもっていました。
Posted by ミセスマープル at 2007年02月12日 21:17
>こつむぎ さま
こんばんは~!
こつむぎさんのブログに載っている
ラーメンも早く食べたいです^▽^
お値段は¥700也です。
シンプルな具材で、昔から定番の味噌ラーメン
って、感じです。あっさり塩も美味しそうでした~。
あと、辛いラーメンもありますよ♪
>めぐめぐ さま
めぐめぐさんも、札幌ラーメンはお好きですか?
私は、大好きです♪
ここも、オーセントホテルから近いですよ^▽^
無性にラーメンが食べたくなることありますよね!
>ミセスマープル さま
あっさりとこってりが選べるのが嬉しいですよね♪
今日の吹雪も参りました~。
雪あかりにちょっとだけ参加したため
頑張って、出かけました^▽^;
こんばんは~!
こつむぎさんのブログに載っている
ラーメンも早く食べたいです^▽^
お値段は¥700也です。
シンプルな具材で、昔から定番の味噌ラーメン
って、感じです。あっさり塩も美味しそうでした~。
あと、辛いラーメンもありますよ♪
>めぐめぐ さま
めぐめぐさんも、札幌ラーメンはお好きですか?
私は、大好きです♪
ここも、オーセントホテルから近いですよ^▽^
無性にラーメンが食べたくなることありますよね!
>ミセスマープル さま
あっさりとこってりが選べるのが嬉しいですよね♪
今日の吹雪も参りました~。
雪あかりにちょっとだけ参加したため
頑張って、出かけました^▽^;
Posted by ごち at 2007年02月13日 00:16
700円なんですね~。
高くもなく、平均的なお値段で良い感じですね☆
今日、新光町のパン屋さん発見できません
でしたー(泣)。
急いでいたので、あまり深く探せなかったの
ですが、次は必ずっ!!
最近行ったラーメン屋さんでオススメは
北区新琴似の「黒帯」さんです。ぜひっ!
ごちさんずっとお気に入りにわたしのブログ
入れてくださっていたんですよね。
ありがとうございます~♪
遅くなりましたが、わたしのほうからも
リンク貼らせていただきますね
(もし不都合があればお知らせください)。
高くもなく、平均的なお値段で良い感じですね☆
今日、新光町のパン屋さん発見できません
でしたー(泣)。
急いでいたので、あまり深く探せなかったの
ですが、次は必ずっ!!
最近行ったラーメン屋さんでオススメは
北区新琴似の「黒帯」さんです。ぜひっ!
ごちさんずっとお気に入りにわたしのブログ
入れてくださっていたんですよね。
ありがとうございます~♪
遅くなりましたが、わたしのほうからも
リンク貼らせていただきますね
(もし不都合があればお知らせください)。
Posted by こつむぎ at 2007年02月13日 23:22
>こつむぎ さま
こんばんは~。
ラーメンで、¥700ってもう一品頼みたくなる
微妙なお値段です。
新光町の麦輪小樽は、場所がかなり判りにくい
ので、地図を入れてみました^▽^
余計にわかりにくかったら、すみません^^;
コチラの記事に地図を入れました
↓
http://oisiiotaru.kitaguni.tv/e340710.html
黒帯さんですね!早速検索してみたら
味噌ラーメンが美味しそうでした♪
ありがとうございます!
実は、勝手にお気に入りに追加しておりました。
リンクを貼っていただけるなんて、嬉しいです。
有難うございます♪♪
こんばんは~。
ラーメンで、¥700ってもう一品頼みたくなる
微妙なお値段です。
新光町の麦輪小樽は、場所がかなり判りにくい
ので、地図を入れてみました^▽^
余計にわかりにくかったら、すみません^^;
コチラの記事に地図を入れました
↓
http://oisiiotaru.kitaguni.tv/e340710.html
黒帯さんですね!早速検索してみたら
味噌ラーメンが美味しそうでした♪
ありがとうございます!
実は、勝手にお気に入りに追加しておりました。
リンクを貼っていただけるなんて、嬉しいです。
有難うございます♪♪
Posted by ごち at 2007年02月13日 23:53
700円なら良心的に思いますね。
プチャはぜひ、あっさりを食べてみたい!
ラーメンはやっぱりちぢれ麺でないと!
絶対ちぢれ麺ですぞ!(笑
プチャはぜひ、あっさりを食べてみたい!
ラーメンはやっぱりちぢれ麺でないと!
絶対ちぢれ麺ですぞ!(笑
Posted by プチャ○ at 2007年02月14日 22:23
地図ありがとうございました~!
早速夫に覚えてもらいました(笑)。
再チャレンジ!してみますね。
早速夫に覚えてもらいました(笑)。
再チャレンジ!してみますね。
Posted by こつむぎ at 2007年02月14日 23:32
>プチャ〇 さま
あっさりも良いですよね~。
私はもちろん“どっちも派”です(笑)
私も、ウン年前までは、「麺はちぢれ麺
じゃないとスープが絡まないじゃないか~!」
というちぢれ麺派でしたが、ストレート
で美味しいところがあって、コロッと
なびいてしまったウワキモノです☆
>こつむぎ さま
いえいえ~。
少しでも参考になれば嬉しいです♪
あっさりも良いですよね~。
私はもちろん“どっちも派”です(笑)
私も、ウン年前までは、「麺はちぢれ麺
じゃないとスープが絡まないじゃないか~!」
というちぢれ麺派でしたが、ストレート
で美味しいところがあって、コロッと
なびいてしまったウワキモノです☆
>こつむぎ さま
いえいえ~。
少しでも参考になれば嬉しいです♪
Posted by ごち at 2007年02月14日 23:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。