さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › ■旭川・美瑛・富良野方面 › 富良野編【ごはん】R’s のオムカレー

2007年10月22日

富良野編【ごはん】R’s のオムカレー

富良野といえば、『オムカレー』icon06
ということで、せっかく道北方面に来たしね!と
雑誌で調べて“レストラン R’s”というお店へ行ってまいりました~♪

ついて、メニューを見てみると、そこには
富良野オムカレー6カ条が!

第1条 お米は富良野産を使い,ライスに工夫を凝らす
第2条 卵は原則 富良野産を使い,オムカレーの中央に旗をたてる 
第3条 富良野産の「チーズ(バター)」もしくは「ワイン」を使用する
第4条 野菜や肉,福神漬(ピクルス)なども富良野産にこだわる
第5条 富良野産の食材にこだわった一品メニューと「ふらの牛乳」をつける
第6条 料金は税込み1,000円以内で提供する

だそうです。

ふむふむ、あ~!だから旗が立っているんだface02
と待つこと15分。

こちらがその『富良野オムカレー』です♪

富良野編【ごはん】R’s のオムカレー

ちなみに、お米は『ほしのゆめ』を使用し、たまごは『さくらたまご』
仕上げのチーズを『富良野チーズ ホワイト』を使用しているとのこと。

ふわふわの薄めのたまごと、パプリカと干ししいたけの
だし汁で炊いたご飯が美味しい~face10

キーマカレーもスパイシーでオムライスとよく合います。

これに富良野牛乳とスイーツが付きます。

富良野編【ごはん】R’s のオムカレー

牛乳も甘くて濃いですねえ。スイーツは懐かしい感じの味でした。
レモンケーキかな?

富良野で色々なお店を食べ比べるのも面白そうですねface01

【レストラン R’s】

[住所]富良野市北の峰13-28

[電話](0167)22-1335

[営業時間]12:00~23:00(中休みの場合あり)

[定休日]木曜日

[駐車場]6台


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(■旭川・美瑛・富良野方面)の記事画像
富良野編【ごはん】支那虎のらーめん
美瑛町【風景】初秋の美瑛ドライブ
美瑛編【風景】青い池
美瑛編【その他】四季の丘
深川編【ごはん】ブランシュネージュ
旭川編【その他】神居古潭
同じカテゴリー(■旭川・美瑛・富良野方面)の記事
 富良野編【ごはん】支那虎のらーめん (2012-12-07 01:13)
 美瑛町【風景】初秋の美瑛ドライブ (2012-12-07 00:56)
 美瑛編【風景】青い池 (2012-12-07 00:27)
 美瑛編【その他】四季の丘 (2009-08-23 22:38)
 深川編【ごはん】ブランシュネージュ (2009-08-23 21:21)
 旭川編【その他】神居古潭 (2007-10-28 20:18)

この記事へのコメント
最近またサボッテいる鎌倉親父です(^_^;)
北の峰だと、富良野スキー場エリアですね。
ここのは、見た目にも色や形がキレイで美味しそうです♪牛乳付き、ケーキ付きなのは幸せですよね!

昨年私は、市内中心エリアのお店で食べました。比較的混み合っていましたが、見た目もお味もかなり残念な出来でしたので、ブログでは一切触れませんでしたσ(^-^;)『オムカレーの街富良野』の評判を落としかねない店でしたので。
Posted by 鎌倉親父 at 2007年10月22日 22:15
こんばんは!
オムカレーおいしそうですね~
まだ富良野でオムカレー食べたことないですよ!最近、富良野も行ってないです・・・
今度行ったら食べてみなきゃ!

ごちさんの日記の中でも書かれていらっしゃいましたがやっぱり富良野は道北なんですね~(^0^)
なんとなく道央のイメージなのですが、ホクレンのライダーフラッグで言っても富良野は道北ですしね~
Posted by ゆうらっぷ at 2007年10月23日 23:23
>鎌倉親父 さま

私もゆっくり更新です☆
お互いに自分のペースで負担にならないよう
楽しみながら、更新しましょうね~^^

富良野牛乳が付くのって嬉しいですよね!
ビン牛乳は紙パックより美味しく感じませんか??

オムカレーは、様々な種類があって
味の個性も全然違うみたいなので
自分好みのお店を見つけるのがよいかも
しれないですね♪

>ゆうらっぷ さま

ゆうらっぷさんのオムライス記事
も悩殺ものでした^^♪

私も富良野って道央のイメージが強いのですが
地図でいうと道北なんですね^^

“ホクレンのライダーフラッグ”
知りませんでした!ホクレンSSで
もらえるのですね。

今度ライダーを見かけたら、チェックしなきゃ
です☆
Posted by ごち at 2007年10月24日 23:33
ごちさん!こんばんは!
ホクレンのライダーフラッグは夏季限定ですよ!
今年は道南、道東、道北のほかに幻のライダーフラッグがあって4つのホクレンでしか手に入らないということで人気があったようです!

車でも、お願いすると頂けたり、協力金100円払うともらえますよ~
Posted by ゆうらっぷ at 2007年10月25日 22:52
こんばんは!
夏限定なのですね。
じゃあ、もう今はないですよね^^;

幻のライダーフラッグ♪
付けていると、それを知っている人は
「おおっ!」という感じでしょうね☆

私は運転がヘタなので、付けられませんが
面白いですねえ^^
Posted by ごち at 2007年10月25日 23:03
こんばんは!
夏限定なのですね。
じゃあ、もう今はないですよね^^;

幻のライダーフラッグ♪
付けていると、それを知っている人は
「おおっ!」という感じでしょうね☆

私は運転がヘタなので、付けられませんが
面白いですねえ^^
Posted by ごち at 2007年10月25日 23:18
レストランR,sで富良野オムカレーをご賞味していただきありがとうございました。
また富良野にドライブすることがあれば、ランチにカレーをご賞味してくださいね。
Posted by 富良野カリ~番長 at 2007年10月30日 23:26
>富良野カリ~番長 さま

コメント有難うございます♪
富良野オムカレー、とっても
美味しかったです。

また、富良野に立ち寄った際には
食べたいと思っています^▽^

HPにも遊びに行かせていただきます☆
Posted by ごち at 2007年11月08日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富良野編【ごはん】R’s のオムカレー
    コメント(8)