さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › ■ニセコ・倶知安・真狩・岩内方面 › ニセコ方面【ごはん】お好み焼き じゅう

2007年09月20日

ニセコ方面【ごはん】お好み焼き じゅう

先日、ニセコに行ってきたとき、以前から
気になっていたお好み焼きのお店 “じゅう” へ行ってきました!

大阪で25年お好み焼き屋を営んでいた店主が
ニセコの綺麗な水に惚れ込んで開いたお店とか。

関西に居たとき好きだった『スジコン』を注文。

ニセコ方面【ごはん】お好み焼き じゅう

牛すじ・こんにゃくは、大きめにゴロゴロ入っている感じです。

個人的には、牛すじ・こんにゃくは、もう少し小さめの方が好みかな?
生地はふわふわで美味しかったです♪

ニセコ方面【ごはん】お好み焼き じゅう

連れは、『シーフードミックス』を食べていましたが、私はスジコンより
コチラのほうが好みでした。face01

【お好み焼き じゅう】

[住所]北海道虻田郡ニセコ町曽我263

[電話]0136-44-2336

[営業時間]12:00~22:00(冬季(土)(日)(祝)12:00~23:00、平日16:30~)

[定休日]水曜日、第3火曜日


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(■ニセコ・倶知安・真狩・岩内方面)の記事画像
蘭越町【その他】雪秩父温泉の大湯沼
ニセコ【ごはん】野菜の美味しいレストラン PRATIVO
余市【ごはん】ノースプレインファーム エスペリオ
ニセコ編【ごはん】プラティーヴォ
余市編【ごはん】燻製茶房 煙香廊
共和町【スイーツ】ティールームケンブリッジ
同じカテゴリー(■ニセコ・倶知安・真狩・岩内方面)の記事
 蘭越町【その他】雪秩父温泉の大湯沼 (2012-07-17 00:16)
 ニセコ【ごはん】野菜の美味しいレストラン PRATIVO (2012-07-16 23:32)
 余市【ごはん】ノースプレインファーム エスペリオ (2012-07-09 00:38)
 ニセコ編【ごはん】プラティーヴォ (2011-12-30 22:49)
 余市編【ごはん】燻製茶房 煙香廊 (2011-09-05 00:30)
 共和町【スイーツ】ティールームケンブリッジ (2011-07-17 00:16)

この記事へのコメント
柔かく煮込んだ牛すじは、トロトロで旨いですよね。おでんでも、大根、じゃがいもに次いで好きな具です。
1枚目の画像は、背景・明るさ・色合いを含めて、特に綺麗に撮れていますね♪食欲をそそります!
次の画像も2枚のお好み焼きが、絶妙のバランスで撮れていて素敵です。
焼き方が巧いから、画像もふっくらと綺麗なんでしょう♪(⌒○⌒)♪さすが関西在住歴ありですね。
私が焼くと、焼き加減は良いのですが、出来上がりの美しさに問題が…美的センスが無いとう感じで…(;_;)
Posted by 鎌倉親父 at 2007年09月20日 22:24
お好み焼き、美味しそうですね!
関西から移られたお店なんですね。
ごちさんも関西にいたんですか?

スジコン・・・関西らしくて美味しそうですね。

最近お好み焼きを食べていないので、久しぶりに食べたくなりました(^_^)
Posted by とうちゃん at 2007年09月20日 22:33
ごちさん、こんばんは!
ニセコのお好み焼き屋さん、おいしそうですね~
ニセコと言えば、学生時代にスキーに行きましたよ!最近はすっかりオーストラリアンバブルだとか!
ニセコには大好きな「鯉川温泉旅館」がありますね~食事も美味しいし、温泉は言うことなし!また泊まりにいきたいです!!^^
Posted by ゆうらっぷ at 2007年09月20日 23:49
>ごちさん
ニセコは憧れでした♪医者からスキーを止められて以来どこにも行っていないのですが、アンヌプリはネーミング・景色ともに素敵ですよね。一度はホテル日航アンヌプリに泊まりたいです。ミルク関係は皆美味しそうなので、冬じゃなくても良いから行きたいです。
>ゆうらっぷさん
ニセコは今オーストラリアバブリですかぁ(^_^;)
昨年富良野に泊まった時に聞いた話ですが。
彼らの欠点は土地を買い漁り、施設を作り、経営が悪化すると建物・施設をそっくり放置して逃げてしまうことらしいですよ。
なので、富良野では町を揚げて、目先の利益に惑わされる事のないよう、外国資本には売らないよう努力しているそうです。
さすがゴミの分別が日本一細かい?厳しい?町ですよね♪(?)
Posted by 鎌倉親父 at 2007年09月21日 12:57
お好み焼きに牛すじとこんにゃくを入れるなんてはじめて~!おもしろーい♪
でもお好み焼きってなにを入れても合いそうな気がしますね。
なんて懐の深い料理なのかしら(笑)。

先日ごちさんに教えていただいた「おもに」さんに行って来ました!
後日記事アップします~☆
記事中リンクさせてくださいね♪
Posted by こつむぎ at 2007年09月22日 20:54
>鎌倉親父 さま

こんばんは。
柔らかく煮込んだ牛筋おでん!
美味しいですよね^^
私も、あると頼んじゃいますよ♪
写真も褒めていただきありがとうございます!
ふっくらしたお好み焼きが好きなので
ここのお好み焼きのふっくら感は
やっぱり関西の人がつくってる!!
という感じがしました。

>とうちゃん さま

お好み焼きとか粉もんは大好きです♪
仕事で関西にいたとき、関西で
食べたお好み焼き・たこ焼きが美味しくて
すっかり洗脳されました(笑

とうちゃんさんなら、この店にも
出没しているのでは?!

>ゆうらっぷ さま

最近は、オーストラリアンバブルで
お店も街も綺麗に整備されてきています。
良いお店が沢山あるので、泡のように
はじけて欲しくないですよね。
今までの良さも失われて欲しくないです。

スキーは、パウダースノーでスキー場も
コースが長くて滑り応えがありますよね^^

温泉は、泊まったことがないのですが
のんびりできそうで、良いですねえ。

>鎌倉親父 さま

スキーを滑らなくても、ラフティング
気球、テニス、乗馬、チーズ作り
手作りソーセージ作りetcで十分
楽しめますよ♪

夏がお薦めです^^


>こつむぎ さま

牛すじ、こんにゃくは、関西では
一般的らしく、私も最初は「珍しい!」
と思いました^^

さすが、こつむぎさん!
もう『おもに』に行かれたのですね♪
記事も楽しみにしています^▽^

記事リンクもしていただけるなんて!!
いつもいつも、有難うございますm(_ _)m
Posted by ごち at 2007年09月23日 01:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニセコ方面【ごはん】お好み焼き じゅう
    コメント(6)