2006年07月08日
真狩【ごはん】マッカリーナ~Part1
遂に行って参りました!ず~っと行きたいなあ。と思っていたマッカリーナへ
一ヶ月前から予約をして、今日という日を、楽しみにしていたのです。
あいにくの曇り空でしたが、気分は晴れ晴れ
まずは、素敵な外観や、内装から

まっかり温泉と世界のゆり園の奥にあるマッカリーナは、初めての人には、ちょっと判りづらい位置にあるので、案の定、少し迷ってしまいました
何とか予約時刻までに到着!

玄関には、花のリースや、ワイン瓶など、ディスプレイも素敵です。

中に入るとガラス張りの開放感のある空間に、ウィッディな茶とグリーンを基調とした落ち着いた色合い。所々に間接照明や、自然の素材を使った小物が配置されていて、素敵な店内に「これから美味しいものがでてくるよ~!」という気分が高まります
厨房もガラス張りで、清潔感と食欲をそそる効果あり
料理はPart2で。
人気blogランキングへ

一ヶ月前から予約をして、今日という日を、楽しみにしていたのです。
あいにくの曇り空でしたが、気分は晴れ晴れ

まずは、素敵な外観や、内装から

まっかり温泉と世界のゆり園の奥にあるマッカリーナは、初めての人には、ちょっと判りづらい位置にあるので、案の定、少し迷ってしまいました

何とか予約時刻までに到着!

玄関には、花のリースや、ワイン瓶など、ディスプレイも素敵です。

中に入るとガラス張りの開放感のある空間に、ウィッディな茶とグリーンを基調とした落ち着いた色合い。所々に間接照明や、自然の素材を使った小物が配置されていて、素敵な店内に「これから美味しいものがでてくるよ~!」という気分が高まります

厨房もガラス張りで、清潔感と食欲をそそる効果あり

料理はPart2で。
人気blogランキングへ

Posted by ごち。 at 22:34│Comments(0)
│☆オーベルジュ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。