2006年06月29日
札幌編【スイーツ】ミッシュハウス~MISSU HOUSE
久しぶりに大通りをぶらぶらした時、友人とアイスが食べたくなって行ったのが、札幌丸井今井の地下にある“ミッシュハウス”でした。
伏見に本店のあるアイスクリーム専門店です。
カニ、じゃが芋など、他ではなかなか食べられないアイスが食べられるお店として有名なようです。
カニ、じゃが芋も大変気になったのですが、食べたのは“丸井今井オリジナル カフェクリームぜんざい” (カニ、じゃが芋を期待してくれた方すみません
)

なんといっても、ソフトクリームが美味しい
です。牛乳の味が濃くて、さっぱりした感じで、あまり喉が渇きませんでした
白玉も温かくて柔らかかったです。コーヒーゼリーとあんこ、クリームの組み合わせが意外に良い感じ♪
友人は“カカオパフェ”を注文

カカオって、チョコかあ。と思うような味ではなく、本当に“カカオ”という感じの味。
ここは、飲食コーナーがないので、近くの通路にあるベンチ(写真にちょっと写っているベンチ)
に座って食べるしかないのが、残念。
回転が悪くなるかもしれませんが、カフェみたいなところで食べられたら、もっと嬉しいなあ。と思います。
でも、昔、母とジューススタンドで生ジュースを買って、よくここのベンチで飲んでたなあ。と、懐かしかったです。
お店は変わっても、このベンチは変わらないですね。
人気blogランキングへ
伏見に本店のあるアイスクリーム専門店です。
カニ、じゃが芋など、他ではなかなか食べられないアイスが食べられるお店として有名なようです。
カニ、じゃが芋も大変気になったのですが、食べたのは“丸井今井オリジナル カフェクリームぜんざい” (カニ、じゃが芋を期待してくれた方すみません


なんといっても、ソフトクリームが美味しい


白玉も温かくて柔らかかったです。コーヒーゼリーとあんこ、クリームの組み合わせが意外に良い感じ♪
友人は“カカオパフェ”を注文

カカオって、チョコかあ。と思うような味ではなく、本当に“カカオ”という感じの味。
ここは、飲食コーナーがないので、近くの通路にあるベンチ(写真にちょっと写っているベンチ)
に座って食べるしかないのが、残念。
回転が悪くなるかもしれませんが、カフェみたいなところで食べられたら、もっと嬉しいなあ。と思います。
でも、昔、母とジューススタンドで生ジュースを買って、よくここのベンチで飲んでたなあ。と、懐かしかったです。
お店は変わっても、このベンチは変わらないですね。
人気blogランキングへ

札幌編【スイーツ】La Pomme Verte
札幌編【スイーツ】べんべや(新店舗)
札幌編【スイーツ】モンシュシュの堂島ロール
札幌編【スイーツ】一久 大福堂&北かり
札幌編【スイーツ】FIGLIA
札幌編【スイーツ】一久 大福堂
札幌編【スイーツ】べんべや(新店舗)
札幌編【スイーツ】モンシュシュの堂島ロール
札幌編【スイーツ】一久 大福堂&北かり
札幌編【スイーツ】FIGLIA
札幌編【スイーツ】一久 大福堂
Posted by ごち。 at 23:25│Comments(1)
│●札幌【スイーツ】
この記事へのコメント
伏見にあるパフェテラスのパフェもここと同じですが、大きいのにおいしくてぺろっと食べてしまいます。
抹茶パフェが好きです。
Posted by at 2006年07月03日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。