2006年07月18日
札幌編【スイーツ&ごはん】Moter leaf
札幌駅で、いつもお客様がいっぱいのお店“ Mother leaf ”は、アメリカンワッフルと紅茶の店です。
実は、モスバーガーで有名なモスフードサービスが経営しているのを最近知りました
この日は、お腹がすいていたので、サラダとワッフルのセットを頼みました。

今回のサラダは、アボカドと海老のサラダ。上にトマトチリソースがかかっていて、ちょっとピリ辛でした。サラダの味は好きでしたが、海老がちょっとしょっぱかったのと、野菜が少ししんなりしていたのが、残念でした。
ワッフルには、メープルシロップを付けて食べます。
以前にあったカレーが好きだったのですが、無くなっていて残念
最後の締めは“チョコバナナパフェ”です。

ベリーとチョコ、バナナの組み合わせが美味しかったです
チョコとバナナ、ベリー類の組み合わせって、個人的に「間違いない!」と思わず頼んでしまいます。
コーンフレークの代わりに、ブルボンのルマンド(クレープを幾層も重ねてサクサクにしたようなあのお菓子です)みたいなものが使われていて、新鮮でした。
紅茶はポットで出てきます。
混むのが玉に瑕ですが、買い物で足が疲れたとき、紅茶とワッフルを楽しみながら、おしゃべりしたいなあ。と足が向いてしまうお店です。
人気blogランキングへ
実は、モスバーガーで有名なモスフードサービスが経営しているのを最近知りました

この日は、お腹がすいていたので、サラダとワッフルのセットを頼みました。

今回のサラダは、アボカドと海老のサラダ。上にトマトチリソースがかかっていて、ちょっとピリ辛でした。サラダの味は好きでしたが、海老がちょっとしょっぱかったのと、野菜が少ししんなりしていたのが、残念でした。
ワッフルには、メープルシロップを付けて食べます。
以前にあったカレーが好きだったのですが、無くなっていて残念

最後の締めは“チョコバナナパフェ”です。

ベリーとチョコ、バナナの組み合わせが美味しかったです

コーンフレークの代わりに、ブルボンのルマンド(クレープを幾層も重ねてサクサクにしたようなあのお菓子です)みたいなものが使われていて、新鮮でした。
紅茶はポットで出てきます。
混むのが玉に瑕ですが、買い物で足が疲れたとき、紅茶とワッフルを楽しみながら、おしゃべりしたいなあ。と足が向いてしまうお店です。
人気blogランキングへ

札幌編【スイーツ】La Pomme Verte
札幌編【スイーツ】べんべや(新店舗)
札幌編【スイーツ】モンシュシュの堂島ロール
札幌編【スイーツ】一久 大福堂&北かり
札幌編【スイーツ】FIGLIA
札幌編【スイーツ】一久 大福堂
札幌編【スイーツ】べんべや(新店舗)
札幌編【スイーツ】モンシュシュの堂島ロール
札幌編【スイーツ】一久 大福堂&北かり
札幌編【スイーツ】FIGLIA
札幌編【スイーツ】一久 大福堂
Posted by ごち。 at 23:22│Comments(2)
│●札幌【スイーツ】
この記事へのコメント
私もモスが経営してるのモスのサイトで見るまで知らなかった!ワッフルにアイスが乗ったのがおいしいよ。
ステラのマザーリーフは混んでるけど、東急のマザーリーフは結構すいてるよ~お客さんの年齢層がぐっと上がるけど(笑)
Posted by ヨハネ at 2006年07月19日 19:11
私も、最初に行ったのは、東急のマザーリーフだよ。
本当に、客層が全然違うよね。
Posted by ごち at 2006年07月22日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。