さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › ○小樽【スイーツ】 › 小樽編【スイーツ】パスコロのジェラート

2009年04月10日

小樽編【スイーツ】パスコロのジェラート

お久しぶりの更新です。
小樽もやっと暖かい日差しを感じるようになってきましたface01

暖かくなってくると食べたくなるジェラートを食べに
“パスコロ”さんへ行ってきました~♪

ちょっと手稲まで遊びに行くとか、そういう時に、立ち寄り易い
場所にあります。
この日は天気が良かったので、買うまでに少し並びました~。

散々迷い、友人と気になっていたフレーバーが前の人で品切れicon11
になりつつ 私は 『ワッフルコーンのダブル』で『さくら』『ラズベリー』を注文。


小樽編【スイーツ】パスコロのジェラート

どっちもピンクで、ちょっと解りづらい画像ですが、上がラズベリーで、下が桜です。
『ラズベリー』は、種のツブツブがご愛嬌。
甘酸っぱくて、さっぱり美味しいです!

『さくら』は、しっかりさくらの香りがして、牛乳の味も、ちゃんと
するのでまろやかな味わいです。

低脂肪の牛乳のアイスがベースがなっているせいか
全体的に、あっさりしていて、まろやかな味で、私は大好きです♪♪

こちらのジェラートは、ワッフルコーン・ダブルが¥300なのですが
とってもボリュームがあって、お得な感じがしますface02


【パスコロ】

[住所]小樽市星野町19-11

[営業時間]10:00~19:00

[電話](0134)62-6400

[定休日]4月~9月まで定休日なし。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事画像
小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト
小樽編【スイーツ】菜はな
小樽編【スイーツ】TOYS Sweet
小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店
小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう
小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ
同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事
 小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト (2012-11-05 00:17)
 小樽編【スイーツ】菜はな (2012-07-18 21:29)
 小樽編【スイーツ】TOYS Sweet (2010-11-23 21:56)
 小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店 (2010-07-25 22:47)
 小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう (2010-05-15 23:00)
 小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ (2010-05-08 23:44)

この記事へのコメント
ごちさん、こんばんは~
ジェラート、おいしそうですね~
今日こちらは26度の夏日でした!
ジェラート食べたくなるような陽気でしたよ~

ラズベリーもさくらもおいしそうですね~
ダブルで300円はいいですよね!
私もジェラートは大体ダブルしか頼みません(笑)
Posted by ゆうらっぷ at 2009年04月11日 21:32
ジェラート、おいしそう♪
ラズベリーと低脂肪牛乳、さっぱりしてて
いいですね。
私もアイスクリーム屋さんに遭遇すると
ついつい寄り道して食べちゃいます。
最近はコーンかカップか選択できる時は
カップを選ぶことが多いですが
この写真みたいなコーンは、香ばしそうで
いいですね(*´▽`*)
Posted by めぐめぐ at 2009年04月12日 02:28
小樽登場で すかさずコメント・・・
パスコロ 知ってるんですが いつも
通り過ぎて終わってるんです。
こんな風に掲載されてたら ますます
食べたくなっちゃいました♪
実はアイス大好きで 自宅では1年中
冷凍庫にアイスを切らしません!!
小樽で冬の間はやってないけど
これからの時期 自宅の玄関先で
ソフトクリーム販売してるとこ知ってますか?
名前忘れちゃったけど そこも大好きです☆
Posted by カナクル at 2009年04月12日 22:44
お久しぶりですー^^

パスコロさん、
実は一度も食べたこと無いんですー!
札幌からの帰り、
いつもお店の前を通っているのに、
通り過ぎちゃうんですよねー^^;

さくらのジェラートなんて、
この時期だけの楽しみって感じで
良いですね^^
今度行ってみますー!
Posted by よし at 2009年04月13日 21:21
>ゆうらっぷ さま

ゆうらっぷさん、こんばんは~!
ジェラート、美味しいですよね。
そちらは26度にもなったのですね!
絶好のアイス日和でしたね♪

ジェラートって、選ぶときに2つは食べたい!
って思ってダブルにしちゃいます^^

>めぐめぐ さま

めぐめぐさん、こんばんは~!
暑くなってくると、アイス屋さんを
見かけるとフラフラ~っと引き寄せられ
ますね♪

ここのジェラートは、とっても柔らかい
ので、真夏には、コーンだとポタポタ
たれてきちゃいます☆
この日は、そんなに気温が高くなかった
ので、ワッフルコーンの人が多かったです^^
コーンも香ばしくて美味しかったですよ~。

>カナクル さま

カナクルさん、こんばんは!
カナクルさんブログのミニバック
すごいですね♪あんなに小さいのに
ちゃんとバックで、コロンと可愛いです^^

パスコロさん、ちょうどお出かけするとき
でも、「アイスな時間」じゃない時に通り
過ぎることが多いので、私もタイミング合った
ときに、ここぞとばかりに行きます☆

自宅の玄関先といえば、『コムラ』さん

http://oisiiotaru.kitaguni.tv/e322920.html
でしょうか^^?
ここのソフトクリームも、200円という値段と
懐かしいような美味しさが大好きです♪

>よし さま

よしさん、こんばんは!
お久しぶりですー^^

パスコロさん、場所が小樽から
近いだけに、ちょうどアイスが食べたい
時間に通ることが無かったりしますよね~。

さくら味って、やっぱり春を感じますね♪
溶けやすいアイスなので真夏はカップが
オススメです~。
Posted by ごち at 2009年04月13日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小樽編【スイーツ】パスコロのジェラート
    コメント(5)