さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › ○小樽【スイーツ】 › 小樽編【スイーツ】ダオ(小樽オショロ菓子工房)のクッキー

2008年09月01日

小樽編【スイーツ】ダオ(小樽オショロ菓子工房)のクッキー

更新が滞ってしまい申し訳ありませんm(_ _)m

いつもマイペース更新ですが、閲覧してくださる
皆さまに感謝しております。有難うございます♪

さてさて、今回は、以前、『むくさん』から、コメントで教えていただいてから
食べたい!と思っていた“小樽オショロ菓子工房 ダオ”さんの
クッキーです。


小樽編【スイーツ】ダオ(小樽オショロ菓子工房)のクッキー

こちらのクッキーは、ハーブや、北海道近郊の海の鮭の皮から抽出された
マリンコラーゲンなどを使用していることが特徴です。

いろいろな味があるのですが、今回は
『豆乳おからクッキー(コラーゲン入り)』(¥525 14枚入り)を購入。

豆乳とおからでイソフラボン、それにコラーゲンが摂れるなんて
嬉しいですよね~。甘いものを食べている罪悪感も半減☆

小樽編【スイーツ】ダオ(小樽オショロ菓子工房)のクッキー

軽い食感で、固めのクッキーです。
甘さが控えめで、優しい味で美味しい~。

マリンコラーゲンの食感なのか、食べた後口の中に
まったり感があります。

クッキーの箱に書いてあるのですが、こちらも地産地消を徹底されている
ようで、原材料は

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ●豆乳とおから   ・・・札幌の豆腐店により厳選された道産大豆と雪清水の
                地下水で作られたもの

 ●小麦粉      ・・・北海道産小麦粉「ゆきんこ」

 ●粉糖と無縁バター・・・北海道産

 ●コラーゲン    ・・・北海道近海の鮭の皮から抽出された「マリンコラーゲン」

 ●オリゴ糖     ・・・北海道産ビートから抽出精製された高純度結晶オリゴ糖
               「ラフィノース」

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

を使用しているとのこと。
北海道の食材を使った一つ一つ手作りのクッキーは、手作りならではの
本当に優しい味です。

味は何種類かあって

-----------------------------------------------------------------------

 □豆乳おからクッキー<コラーゲン>

 □豆乳おからクッキー<かぼちゃ>

 □豆乳おからクッキー<オニオン>

 □コラーゲンハーブクッキー<レモンマートル>

 □コラーゲンハーブクッキー<ローズマリー>

 □コラーゲンハーブクッキー<ミント>

 □コラーゲンハーブクッキー<白樺リーフ>

-----------------------------------------------------------------------

などがあり、どれも食べてみたいですね~。

“小樽運河プラザ”さん以外にも、“小樽バイン”さん
札幌・円山の“カフェ・セン”さん(札幌市中央区南1条西27丁目、環状通交差点南向き)
札幌東急百貨店地下1階 “健康ショップ21”さんなどでも販売されているようです。

忍路にある菓子工房にも、機会があれば立ち寄ってみたいと思います♪

【小樽運河プラザ】

[住所]小樽市色内2-1-20
    (臨港線沿い 運河の向かい側の石作りの建物です。屋根にシャチホコがあります。)

[電話](0134)33-1661

[営業時間]6月中旬~9月中旬 9:00~21:00
        9月下旬~6月上旬 9:00~18:00

[閉館日]元日

※後志観光の各種パンフレットも沢山あります。





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事画像
小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト
小樽編【スイーツ】菜はな
小樽編【スイーツ】TOYS Sweet
小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店
小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう
小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ
同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事
 小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト (2012-11-05 00:17)
 小樽編【スイーツ】菜はな (2012-07-18 21:29)
 小樽編【スイーツ】TOYS Sweet (2010-11-23 21:56)
 小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店 (2010-07-25 22:47)
 小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう (2010-05-15 23:00)
 小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ (2010-05-08 23:44)

この記事へのコメント
豆乳おからという響きにすでに健康的で良さそう!と興味をもったんですが、
さらに原材料の道産食材の多さにも好感がもてますね~☆
それにしても「白樺リーフ」ってどんな味なんだろう!
Posted by こつむぎ at 2008年09月01日 21:12
>こつむぎ さま

豆乳+おからと聞くと、お菓子でも
健康的で身体に良さそう♪と
飛びついてしまいます(笑)

道産のものを沢山使用しているのって
嬉しいですよね。北海道の食材の豊富さが
道民として誇らしく感じます^^

白樺リーフって、どんな味なのでしょうね!
白樺の匂いを思い浮かべてしまいます☆
Posted by ごち at 2008年09月01日 23:35
こんな素敵なクッキーのお店、
あったんですねー^^
小樽バインさんに昨日行ったのに、
まったく気がつきませんでした^^;

今月、エグヴィヴさんに行ったときに
寄ってみたいと思いますー!
Posted by よし at 2008年09月02日 17:51
ごちさん、こんばんは(^-^)/
お体の調子はいかがですか?季節が目まぐるしく変わるのでくれぐれもお大事にしてくださいね(^O^)
さてさて、このクッキー、どれも体に良さそうでしかも美味しそうですね~!
私は旅で増加した体重のまま健康診断なんですよ…
こういうヘルシーなスイーツも時々食べておけばよかったですよ~(^_^;)
Posted by ゆうらっぷ at 2008年09月02日 20:12
今晩は。
忍路にこういうお菓子屋さんがあったんですね。知らなかった・・・。
まさに流行のコラーゲン!!!
徹底的に健康的ですね。
買ってこようっと。
Posted by ミセスマープル at 2008年09月02日 21:03
>よし さま

私も教えていただくまでは、全く
知りませんでした!
工房もぜひ行ってみたいです。

ダオの代表取締役、田村誠次さんは
ジャズピアニストで、音楽活動もされて
いるそうです。

豆腐も札幌の老舗お豆腐屋さん
“畔田商店”さんのものを使用されて
いるそうです。そちらのお豆腐屋さん
にも行ってみたいです^^

工房に行かれたら、ぜひレポート
お願いいたします☆

>ゆうらっぷ さま

ゆうらっぷさん、こんばんは(^▽^)/

体調も回復して、食欲も秋モードです♪
有難うございます!

旅行って、「これを逃したらしばらく食べられない!」
と思うと、ついつい食べちゃいますよね~。
でも、後悔するより私も食べる方を選びます!

今から、ヘルシースイーツで挽回ですよ♪

>ミセスマープル さま

今晩は^^
忍路もお店が増えているのですね。
私も教えていただくまで知りませんでした。

コラーゲンで、お肌に潤いがでて欲しい!
と念じつつ、食べました♪

甘さ控えめで、手作りな味が美味しかったです。
Posted by ごち at 2008年09月03日 00:14
かなりのカメレスですみません。
体にやさしいクッキー君たちですね。

ところで、関係ないはなしで恐縮ですが、だいぶ前の3連休あけの未明に”ルタオ”が事務所荒らしに遭い、XXX万円盗まれたと、NHKラジオの全国版昼のニュースで流していましたが、犯人は捕まったのでしょうかね??
Posted by 鎌倉親父 at 2008年09月21日 23:45
>鎌倉親父 さま

コラーゲンや、ハーブって体に
優しいイメージですよね^^

そうなのです。“ルタオ”さんは、事務所に
泥棒が入り、売上XXX万円を盗まれて
しまったらしいのです・・・。
その後は、特に続報は聞いていませんが
私も気になってます。
Posted by ごち at 2008年09月23日 17:15
ダオの公認ネット販売店のfujioka.food+の藤岡と申します。

小樽オショロ工房を取り上げていただき有難うございます。

12月から札幌駅限定でコラーゲン生キャラメル販売して注目を受けていてお客様より今まで食べた生キャラメルで1番美味しいと絶賛いただいており店主の田村さんは毎日生キャラメル製造に追われています。田村さんから許可を頂きネット販売をさせていただくことになりました。今後もダオ宜しくお願い致します。一度当店ホームページご覧下さい。
fujioka.food+で検索して下さい。
Posted by fujioka.food+ at 2008年12月11日 13:54
>fujioka.food+ さま

コメントをいただき有難うございます。

インターネットでも購入できるのですね。
コラーゲン生キャラメルも販売されているなんて
知りませんでした!情報をいただき有難うございます^^

HPも拝見させていただきます。
Posted by ごち at 2008年12月12日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小樽編【スイーツ】ダオ(小樽オショロ菓子工房)のクッキー
    コメント(10)