さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › ○小樽【スイーツ】 › 小樽編【スイーツ】Labo Style のパフェ

2008年08月22日

小樽編【スイーツ】Labo Style のパフェ

。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*

Labo Style さんは、2010年5月9日に閉店
されていました。

。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*


もはや定番の“Labo Style”さん。
いつもケーキやマカロンを食べてしまいますが
パフェも美味しいのです♪

小樽編【スイーツ】Labo Style のパフェ

夜で店内も暗かったので、パフェの色が綺麗に出なかったのですが
(特に上のミントの葉の色は全然違います^^;)
『ベリーパフェ』は、甘酸っぱくって美味しかったです☆

ベリーとパイ生地を砕いたもの、バニラアイス、冷た~いベリーシャーベット
が夏にピッタリな美味しさ。

もちろん、夜景もいつも通り綺麗でした♪♪
席が一つ一つ壁で仕切られているので、まったり
落ち着いておしゃべりができるのも魅力。

綺麗な夜景を見ながら食べるのは、贅沢な気分です。

【Labo Style】

住所:小樽市清水町22-6(小樽桜陽高校正門前)

電話:(0134)24-8282

営業時間:午前11:00~不明
     (2009.10月現在、営業時間が変更になったようです)
定休日:水曜日


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事画像
小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト
小樽編【スイーツ】菜はな
小樽編【スイーツ】TOYS Sweet
小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店
小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう
小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ
同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事
 小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト (2012-11-05 00:17)
 小樽編【スイーツ】菜はな (2012-07-18 21:29)
 小樽編【スイーツ】TOYS Sweet (2010-11-23 21:56)
 小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店 (2010-07-25 22:47)
 小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう (2010-05-15 23:00)
 小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ (2010-05-08 23:44)

この記事へのコメント
ごちさん、こんばんは~^^
ラボスタイル、夜に行かれたんですね~!
いいですね~!今回もまたまたスイーツコース逃しちゃいました!
今度は水曜日以外に小樽に泊まらなきゃですね~!
ベリーパフェ、おいしそうですね~
私はいつもパフェにしてしまうので、今年こそは国稀のブランマンジェを食べようかと思ったのですが、もうメニューに無いとのことでした!残念!ティラミスのケーキを食べました!これまた美味しかったですよ~♪

今回もオーナーさんとゆっくり話し込んでしまいました(笑)
席が一つ一つ仕切られているのでまったりできますよね~あの窓からの景色も大好きです!!
Posted by ゆうらっぷ at 2008年08月23日 22:38
>ゆうらっぷ さま

ゆうらっぷさん、こんばんは~^^

ご旅行、道中を余すことなく
楽しまれている様子がブログから
伝わってきます♪

国稀のブランマンジェなくなっちゃった
のですか?!残念です・・・。
お酒は飲めませんが、美味しかったです。

でもティラミスのケーキも美味しそうですね♪♪

席が仕切られているのは、すごく落ち着き
ますよね~。窓からの景色もいつみても
綺麗で、ロマンチックな気持ちになります☆
Posted by ごち at 2008年08月23日 23:03
パフェもあるんですねぇ~
コップと比べてもあんまり大きくはなさそうですね。


こちらには、お店が出来てすぐくらいの時にしか行っていないので、メニューなんかもだいぶ変わってるんでしょうね。

また機会があれば行ってみようかな?
Posted by とうちゃん at 2008年08月24日 05:29
うわあ~(くらくら♪)。
なにもかもがたっぷりで、なんだかお肌に良さそうなパフェですね!
いろんなビタミンがいっぺんに取れちゃいそうな☆
ベリーシャーベットってあの甘酸っぱさがいいですよね!
Posted by こつむぎ at 2008年08月24日 22:42
>とうちゃん さま

パフェも美味しいですよ^^
あまり大きくはないのですが
食べてみると個人的には
満足できる量で、ちょうど良い量です。

また機会がありましたら、ぜひ♪

>こつむぎ さま

ビタミン!という言葉に弱い私です。
ベリーシャーベットも甘酸っぱくて
あまり甘くないのも嬉しいです♪

相方さんと夜の小樽デートの時に
夜景を見ながら、いかがですか~?
Posted by ごち at 2008年08月25日 00:41
こんばんは♪
「おばんです」さんは、本当に美味しそう
ですし、盛りつけが綺麗ですね^^

函館には、この手の和食のお洒落な感じ
のお店がなく、羨ましい限りです・・・
ごちさんは、本当に、和洋バランス良く食べ
歩きしてますね^^

Laboは、ここまで、習慣的に連発されると
本当に行きたくて仕方なくなります^^;多分
シチュエーションも良さそうで、且つお洒落
なので、やはり一人でない方が良いかな?
なんて思ってしまいます(笑)

コチラも、本当に寒暖の差が大きくてついて
行けなくなりそうですが、何とかここを乗り越
えて楽しい秋を迎えたいと思います。

くれぐれも風邪には、お気を付け下さい・・・
こちらは、風邪気味?と言う感じで、体調を
崩している方が多いです^^;
Posted by kei at 2008年08月28日 23:16
>kei さま

こんばんは♪
「おばんです」さんは、盛り付けも
綺麗ですよね^^

和洋バランスよくというより、嫌いな
食べ物もなく、節操がないのです(笑)

Laboは定番の一つになっています。
夜、9時を過ぎて「甘いものが食べたい」
とか、「どこかでお茶したい」というとき
ここ以外は、あまり開いているお店が
ないこともありますし、雰囲気が素敵で
美味しいので♪

デートにも、オススメですよ^^

私も、ちょっと風邪気味なので
最近は薬を飲んですぐに寝ています。

お互いに体調に気をつけて楽しい
秋を迎えましょう♪
Posted by ごち at 2008年08月30日 23:25
はじめて書き込みさせていただきますm( _ _ )m
いつもキレイに撮影されていて食欲を我慢するのに苦労しています^^

先日私も夜に行ったのですが、どの席が一番夜景がキレイに見えるんでしょうね?

より素敵な環境でおいしい物を食べるため、より良い席でまた行ってみたいと思っています。
Posted by かっつ at 2008年09月01日 16:01
>かっつ さま

書き込み&閲覧、有難うございます^^

夜にLaboに行かれたのですね~。
夜景はいかがでしたか?

個人的には、真ん中の席から観る夜景が
好きですが、これは好みかもしれません。
どの席からでも、海と山、街の灯りが
綺麗だと思いますよ♪

天候によっても違いますよね~。

次回もより素敵な夜景と美味しいものが
食べられると嬉しいですね^^
Posted by ごち at 2008年09月01日 18:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小樽編【スイーツ】Labo Style のパフェ
    コメント(9)