
2008年06月22日
小樽編【ごはん】いろはのお蕎麦
お気楽ゴクラク☆ネコネコ生活(こつむぎさん)blogで、“そば処 大番”の『大盛りそば』(エベレストみたい!必見です♪)
をみてから「そばが食べたい~
」という気分になっていると
両親から「いろはに行く?」というお誘いが!行きますとも~
今日は、久しぶりに良い天気
でさっぱり
食べたかったので、「めかぶとろろそば」に決定~♪
お昼の時間は、ジュースや、お茶、コーヒーなどが無料でサービスされているのも
嬉しいです

ネバネバパワー
で元気を♪
食欲がないときでもツルツル食べられそうです(そんな時はめったにありませんが
相変わらず、お蕎麦がシャッキリと冷えていて、噛み応えもあって美味しいです
ここの更科蕎麦、大好きです。

蕎麦が入っている器も、すごく素敵です。
夜は一品料理もオススメですよ~。『モッツァレラチーズ揚げだし』が
メニューからなくなっていましたが、代わりに『生麩揚げだし』という
メニューが!今度夜にきたら頼んでみたいです。
食後には、『あべかわもち』を食べちゃいました。


こんな風に、赤い塗りのお盆に花を添えて、緑茶とともに
でてきます。
こういうところにセンスが光りますね。
【いろは】
[住所]小樽市住吉町6-16
[電話]0134-27-7168
[営業時間]11:30~20:00
[定休日]木曜
をみてから「そばが食べたい~

両親から「いろはに行く?」というお誘いが!行きますとも~

今日は、久しぶりに良い天気

食べたかったので、「めかぶとろろそば」に決定~♪
お昼の時間は、ジュースや、お茶、コーヒーなどが無料でサービスされているのも
嬉しいです

ネバネバパワー

食欲がないときでもツルツル食べられそうです(そんな時はめったにありませんが

相変わらず、お蕎麦がシャッキリと冷えていて、噛み応えもあって美味しいです

ここの更科蕎麦、大好きです。
蕎麦が入っている器も、すごく素敵です。
夜は一品料理もオススメですよ~。『モッツァレラチーズ揚げだし』が
メニューからなくなっていましたが、代わりに『生麩揚げだし』という
メニューが!今度夜にきたら頼んでみたいです。
食後には、『あべかわもち』を食べちゃいました。
こんな風に、赤い塗りのお盆に花を添えて、緑茶とともに
でてきます。
こういうところにセンスが光りますね。
【いろは】
[住所]小樽市住吉町6-16
[電話]0134-27-7168
[営業時間]11:30~20:00
[定休日]木曜
Posted by ごち。 at 18:52│Comments(9)
この記事へのコメント
そば、美味しそうですねぇ~
おそばと卵ととろろって合いますよね!
結構好きです。
これからお時期は、冷たいおそばが良いですよね!
おそばと卵ととろろって合いますよね!
結構好きです。
これからお時期は、冷たいおそばが良いですよね!
Posted by とうちゃん at 2008年06月22日 22:02
>とうちゃん さま
とうちゃんさんの記事にもお蕎麦
記事がのってましたね^^
小樽にいらした際には、オススメの
お蕎麦屋さんです。
ネバネバ系とお蕎麦って合いますよね!
これからの季節はシャッキリ冷たい
お蕎麦が良いですね☆
とうちゃんさんの記事にもお蕎麦
記事がのってましたね^^
小樽にいらした際には、オススメの
お蕎麦屋さんです。
ネバネバ系とお蕎麦って合いますよね!
これからの季節はシャッキリ冷たい
お蕎麦が良いですね☆
Posted by ごち at 2008年06月22日 23:15
リンクありがとうございます~♪うれしー☆
めかぶにとろろ+たまごですから栄養満点、本文にもありましたが、
食欲がない暑い日でもずるずるいけちゃいそうですね!
しかもジュース、コーヒー、お茶が無料って!
お茶ならわかりますが、ジュースまで??
太っ腹ですね!!!
めかぶにとろろ+たまごですから栄養満点、本文にもありましたが、
食欲がない暑い日でもずるずるいけちゃいそうですね!
しかもジュース、コーヒー、お茶が無料って!
お茶ならわかりますが、ジュースまで??
太っ腹ですね!!!
Posted by こつむぎ at 2008年06月23日 16:30
>こつむぎ さま
あのエベレストそばは必見ですよね^^
そうなんですよ~♪栄養もあって
これからの季節にピッタリでした。
ジュースはオレンジジュースが無料です。
他に紅茶とコーヒーもあって、接客も
丁寧です☆
お子様連れにもジュースがあると嬉しいですよね。
あのエベレストそばは必見ですよね^^
そうなんですよ~♪栄養もあって
これからの季節にピッタリでした。
ジュースはオレンジジュースが無料です。
他に紅茶とコーヒーもあって、接客も
丁寧です☆
お子様連れにもジュースがあると嬉しいですよね。
Posted by ごち at 2008年06月23日 21:59
ごちさん、こんばんは~
ねばねば系はかなり好物が多いです~
とろろも、めかぶも大好きです!
これは夏向きでさっぱりと食べられそうですね~^^
またこのあべかわ餅が美味しそうなこと!
和菓子もまた、いいですよね~
ねばねば系はかなり好物が多いです~
とろろも、めかぶも大好きです!
これは夏向きでさっぱりと食べられそうですね~^^
またこのあべかわ餅が美味しそうなこと!
和菓子もまた、いいですよね~
Posted by ゆうらっぷ at 2008年06月23日 23:00
こんばんは♪
それにしてもルタオさん凄いですね^^
やはり地元の人に取っては嬉しい限り・・・
心意気がステキです^^
私も最近は蕎麦が続いてます、やはり
更科が良いですね^^お気に入りは地元
ではなく江差なので週末に、ケーキと
抱き合わせで楽しんでます^^
とろろは好きですが、めかぶは初めて
見たので、今度自分で試してみます・・・
それにしてもルタオさん凄いですね^^
やはり地元の人に取っては嬉しい限り・・・
心意気がステキです^^
私も最近は蕎麦が続いてます、やはり
更科が良いですね^^お気に入りは地元
ではなく江差なので週末に、ケーキと
抱き合わせで楽しんでます^^
とろろは好きですが、めかぶは初めて
見たので、今度自分で試してみます・・・
Posted by kei at 2008年06月23日 23:22
>ゆうらっぷ さま
ゆうらっぷさん、こんばんは~
ねばねば系は、私も大好きです^^
夏はさっぱり食べられるのが
嬉しいですよね♪
あべかわ餅も美味しかったですよ!
きなこがちょうど良い甘さで、5個も
あったので、お腹がいっぱいになりました~。
>kei さま
こんばんは♪
ルタオは、節目にこういうサービスが
あったり、毎月ケーキを変えたり、
大きいところならではのサービスで
飽きさせませんね^^
週末にケーキと抱き合わせでお蕎麦
ですか!良いですね~。
めかぶは意外と蕎麦屋さんで
あまりみないですよね。
この組み合わせはとっても合うので
オススメです☆
ゆうらっぷさん、こんばんは~
ねばねば系は、私も大好きです^^
夏はさっぱり食べられるのが
嬉しいですよね♪
あべかわ餅も美味しかったですよ!
きなこがちょうど良い甘さで、5個も
あったので、お腹がいっぱいになりました~。
>kei さま
こんばんは♪
ルタオは、節目にこういうサービスが
あったり、毎月ケーキを変えたり、
大きいところならではのサービスで
飽きさせませんね^^
週末にケーキと抱き合わせでお蕎麦
ですか!良いですね~。
めかぶは意外と蕎麦屋さんで
あまりみないですよね。
この組み合わせはとっても合うので
オススメです☆
Posted by ごち at 2008年06月24日 22:37
私は28日に父と夫と3人で行きました。本当にここの更級は美味しいですよね。
器のセンス、抜群ですね。
ちょっと気になってるんですが、若奥さんが最近お姿見ないので気になってます。ご存じ?とっても素敵な方だったので。
夜の部も良いですよね。2回ほどお酒と共に頂きました。モッツァレラ・・・消えてました? 美味しかったけどね。
週1でも行きたいですね。あべかわ美味しそうですね。
器のセンス、抜群ですね。
ちょっと気になってるんですが、若奥さんが最近お姿見ないので気になってます。ご存じ?とっても素敵な方だったので。
夜の部も良いですよね。2回ほどお酒と共に頂きました。モッツァレラ・・・消えてました? 美味しかったけどね。
週1でも行きたいですね。あべかわ美味しそうですね。
Posted by ミセスマープル at 2008年07月02日 10:56
>ミセスマープル さま
暑くなってくると、とくに食べたくなりますね^^
更級が美味しくって大好きです。
器のセンスも素敵ですよね~!
多分、私が行ったときに接客してくれた方が
若奥さんだと思います☆
とっても感じの良い素敵な方でした。
モッツァレラ、私が見たメニュー表からは
消えてました。また復活して欲しいです。
夜も、お酒の肴が美味しいので、良いですよね~。
あべかわ美味しかったです♪
暑くなってくると、とくに食べたくなりますね^^
更級が美味しくって大好きです。
器のセンスも素敵ですよね~!
多分、私が行ったときに接客してくれた方が
若奥さんだと思います☆
とっても感じの良い素敵な方でした。
モッツァレラ、私が見たメニュー表からは
消えてました。また復活して欲しいです。
夜も、お酒の肴が美味しいので、良いですよね~。
あべかわ美味しかったです♪
Posted by ごち at 2008年07月05日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。