2008年02月15日
小樽編【風景】雪あかりの路~運河会場
運河会場の写真達です♪



ドラゴンボール?


寄り添う雪だるま。

ハートですよ♪


段々畑みたい!

焚き火みたい?


ハートのかまくらに、雪だるまファミリー。

沢山の顔が描かれたキャンドルたち。

上のキャンドルは近寄ってみると、こんな顔もありました

旧手宮線会場から、運河に向うときに、郵便局の前にもオブジェが
ありました♪郵便局も雪あかり♪♪



ドラゴンボール?


寄り添う雪だるま。

ハートですよ♪


段々畑みたい!

焚き火みたい?


ハートのかまくらに、雪だるまファミリー。
沢山の顔が描かれたキャンドルたち。

上のキャンドルは近寄ってみると、こんな顔もありました


旧手宮線会場から、運河に向うときに、郵便局の前にもオブジェが
ありました♪郵便局も雪あかり♪♪
Posted by ごち。 at 23:22│Comments(7)
│〇小樽【風景】
この記事へのコメント
こんにちは!
私も10日に飛んで行きました。
いいですねえ、雪あかり路。
10回目ではじめて……なんて、小樽生まれとして恥ずかしかったです。^ ^;
私も10日に飛んで行きました。
いいですねえ、雪あかり路。
10回目ではじめて……なんて、小樽生まれとして恥ずかしかったです。^ ^;
Posted by 千石涼太郎 at 2008年02月16日 10:38
こんばんは☆
写真、良い感じですねぇ~
ずいぶん沢山のオブジェがあるんですね。
結構見て回れそうですね。
まだ1回も行ったことがないので、いつか行ってみたいと思っています!
今年は、写真で我慢しま~す(笑)
写真、良い感じですねぇ~
ずいぶん沢山のオブジェがあるんですね。
結構見て回れそうですね。
まだ1回も行ったことがないので、いつか行ってみたいと思っています!
今年は、写真で我慢しま~す(笑)
Posted by とうちゃん at 2008年02月16日 17:29
>千石涼太郎 さま
こんばんは!
blog拝見しました^^
柿本七恵さんのライブにも行かれた
のですね♪
私も去年9回目にして、初めて
行きましたよ☆
年々来客数が増えているみたいで
嬉しい限りですね!
>とうちゃん さま
こんばんは☆
ありがとうございます♪
実物はもっと×2幻想的でキレイです^^
ぜひぜひ、いつか見に来てください☆☆
私も去年初めて観て感動しました!
こんばんは!
blog拝見しました^^
柿本七恵さんのライブにも行かれた
のですね♪
私も去年9回目にして、初めて
行きましたよ☆
年々来客数が増えているみたいで
嬉しい限りですね!
>とうちゃん さま
こんばんは☆
ありがとうございます♪
実物はもっと×2幻想的でキレイです^^
ぜひぜひ、いつか見に来てください☆☆
私も去年初めて観て感動しました!
Posted by ごち at 2008年02月16日 19:03
私も14日に夫といってきましたぁ♪
綺麗でしたね~。
今年初めていったんですよ。
14日は手宮会場で韓国ドラマの撮影が入ってて、照明がまぶしかったんですけど、まぁしょうがないか・・・(>_<)
私もいっぱい写真にとってblogに載せてみました。とっても幻想的で本当に感動しました。
本当は、もう一回行きたかったんですけど、夫が1回しか行ってくれず、一人で行くのは微妙か???と思い断念。
来年も楽しみです。
綺麗でしたね~。
今年初めていったんですよ。
14日は手宮会場で韓国ドラマの撮影が入ってて、照明がまぶしかったんですけど、まぁしょうがないか・・・(>_<)
私もいっぱい写真にとってblogに載せてみました。とっても幻想的で本当に感動しました。
本当は、もう一回行きたかったんですけど、夫が1回しか行ってくれず、一人で行くのは微妙か???と思い断念。
来年も楽しみです。
Posted by you at 2008年02月20日 02:10
>you さま
ご夫婦で行かれるのもデート気分で楽しいですね♪
私も初めて行った時は、キレイでビックリしました^^
韓国ドラマの撮影が入っていたのですね!知りませんでした~。
照明の光が入るとせっかくのロウソクの灯りが負けちゃいそうですね(>_<)
会場は、寒~い!ので何度も行くのは
大変かもしれませんね。
一人で行くと、「キレイだね!」って感動を
共有できないのが寂しいですが、「ひたすら写真!」
な人は、一人の方が多いので、一人でもきっと
大丈夫ですよ~^^
私も来年も楽しみです♪♪
ご夫婦で行かれるのもデート気分で楽しいですね♪
私も初めて行った時は、キレイでビックリしました^^
韓国ドラマの撮影が入っていたのですね!知りませんでした~。
照明の光が入るとせっかくのロウソクの灯りが負けちゃいそうですね(>_<)
会場は、寒~い!ので何度も行くのは
大変かもしれませんね。
一人で行くと、「キレイだね!」って感動を
共有できないのが寂しいですが、「ひたすら写真!」
な人は、一人の方が多いので、一人でもきっと
大丈夫ですよ~^^
私も来年も楽しみです♪♪
Posted by ごち at 2008年02月20日 21:06
15日の猛吹雪のときは、小樽運河で撮影したとか!!!クレーンつってウン時間。カメラマンの方はさぞかし寒かったことでしょう。
『寿司屋のおかみさん小話』の雪あかりの写真がとっても綺麗でした。
http://ichii445.blog42.fc2.com/blog-entry-807.html
是非!!!
ひたすら写真!
いいかも。。。
デジイチが欲しい今日この頃。。。お金貯めなければです(>_<)
『寿司屋のおかみさん小話』の雪あかりの写真がとっても綺麗でした。
http://ichii445.blog42.fc2.com/blog-entry-807.html
是非!!!
ひたすら写真!
いいかも。。。
デジイチが欲しい今日この頃。。。お金貯めなければです(>_<)
Posted by you at 2008年02月22日 12:48
>you さま
15日の撮影スタッフの方たちは
寒くて、大変だったでしょうね!!
『寿司屋のおかみさん小話』の写真
とってもキレイでした♪♪
素敵な写真と文章で、雪あかりの
感動がよみがえります。
有難うございます☆
デジイチは、高いですよね~。
レンズもこだわると、すごいお値段^^;
早く手に入るとよいですね^▽^
15日の撮影スタッフの方たちは
寒くて、大変だったでしょうね!!
『寿司屋のおかみさん小話』の写真
とってもキレイでした♪♪
素敵な写真と文章で、雪あかりの
感動がよみがえります。
有難うございます☆
デジイチは、高いですよね~。
レンズもこだわると、すごいお値段^^;
早く手に入るとよいですね^▽^
Posted by ごち at 2008年02月23日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。