さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › 〇小樽【風景】 › 小樽編【風景】雪あかりの路

2008年02月14日

小樽編【風景】雪あかりの路

連休中に雪あかりの路へ行ってまいりました~♪

日曜に行きましたが、すごい人出でびっくりです!
海外からの方や、地元のボランティアの方も頑張っていて
「写真を撮りましょうか?」など、声をかけてくれたり、一生懸命
雪あかりの路を盛り上げてくれていますface01

まずは、「旧手宮線会場」から♪

小樽編【風景】雪あかりの路

どれも感動しましたが、こちらの光の川のようなオブジェは特に感動!
“地上の銀河”を演出しているそうで、まさに『地上ノホシゾラ』です♪

アイスキャンドルが内側から温かい光を放っています。
アイスキャンドルを近くで見るとこんな感じです。
          ↓
小樽編【風景】雪あかりの路


小樽編【風景】雪あかりの路

ワックスボウルも今年も綺麗です。
ロウで出来ていて、様々な花などが入っています。

小樽編【風景】雪あかりの路

万里の長城!形が判りますでしょうか??
実物はすごく凝ってますよ~。
携帯カメラなので、残念icon10

小樽編【風景】雪あかりの路

毎年恒例 『グランドクロス』。写真スポットの一つです☆

小樽編【風景】雪あかりの路

細ーい路の中にひっそりと輝くオブジェ。

小樽編【風景】雪あかりの路

雪だるまのキャンプファイヤー??

小樽編【風景】雪あかりの路

こんな可愛い雪だるまも。

小樽編【風景】雪あかりの路

ハートの中にも居ました!

小樽編【風景】雪あかりの路

小樽編【風景】雪あかりの路

ハートが沢山ついたアイスキャンドルも可愛い~。

画像が重くて、表示が重くなっていたらすみませんicon11

次の記事は、運河会場の予定ですface02




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(〇小樽【風景】)の記事画像
小樽編【風景】塩谷で見た夕日
小樽編【風景】南小樽駅の桜
小樽編【風景】長橋なえぼ公園
祝津パノラマ展望台からの眺め
小樽編【風景】小樽も桜満開
小樽編【風景】ウィングベイ小樽のイルミネーション
同じカテゴリー(〇小樽【風景】)の記事
 小樽編【風景】塩谷で見た夕日 (2012-07-18 21:39)
 小樽編【風景】南小樽駅の桜 (2012-05-06 20:11)
 小樽編【風景】長橋なえぼ公園 (2012-05-06 20:02)
 祝津パノラマ展望台からの眺め (2011-12-30 23:04)
 小樽編【風景】小樽も桜満開 (2011-05-15 23:36)
 小樽編【風景】ウィングベイ小樽のイルミネーション (2010-11-23 23:18)

この記事へのコメント
いつもごちさんの画像をご覧のみなさん!!部屋の明かりを消してこの画像をご覧になると更に幻想的でとてもロマンチックに見えますよ!(私だけかな??)
今年も『雪あかりの路』が始まりましたね。
毎年とても幻想的ですよね。寒さゆえの美しさなのでしょう。
なぜか、いろんなものに見えたりしたのは私だけかな(^^;
ハートモチーフのものはどれもロマンチックですね。
LeTaoの美味しいチョコやアイスを食べながら見たら、更に素敵なんでしょうね。でも寒そうですが。
今日はバレンタインデー。でも、そんなの関係ねえ~X3(笑)
Posted by 鎌倉親父 at 2008年02月14日 01:28
私も行きました!
いつもは平日ですが、今年は休日。
その人の多さに驚きました。
年々多くの観光客が訪れているようですね。うれしい限りです。
残りもあとわずか、見逃した地域や灯りを見に市内を廻ろうかしら。
Posted by ぴぐもn at 2008年02月14日 12:31
バレンタインにこーんなステキな画像満載でロマンティック~☆
ごちさんは「ケータイカメラなので…」と書かれていましたが、いえいえ、あかりのあたたかみが伝わってきて、とってもステキです♪
地上の銀河っていう言葉に感動ーっ。
Posted by こつむぎ at 2008年02月14日 18:16
ごちさん、こんばんは~^^
どれもこれもきれいなオブジェばかりですね~
ろうそくの灯はほんとあたたかみがありますね!すごく寒い冬なのに、心が和みます!
この時期は札幌雪まつりのみならずいろいろな冬のイベントがあって楽しそうです!
何年か前に支笏湖の氷濤祭りに行きましたがそれもきれいでした~♪

そうそう、冬でもパフェもちろん食べますよ~
(笑)
Posted by ゆうらっぷ at 2008年02月14日 21:57
>鎌倉親父 さま

部屋の明かりを消してみました^^
なるほど!光がぼうっと浮かび上がる感じ
がします♪

寒さゆえに楽しめるオブジェですよね。
観光の方にも美味しいものを食べて
雪あかりを見て、小樽を満喫して欲しいです☆
バレンタインなので、ホットチョコレートを
飲んで温まりながら周るのも良いですよね。

残り時間は少ないですが素敵なバレンタインを!

>ぴぐもん さま

今週末まで、他の地域を周るのも
良いですよね^^
先週末は人ごみが凄かったですね!
地元民として誇らしく嬉しいですよね♪

>こつむぎ さま

楽しんでもらえて、とても嬉しいです^^
実物はもっと×2幻想的です☆

『地上の銀河』とか『天使の隠れ家』とか
素敵なテーマがあって、テーマに沿った
オブジェが感動的でした♪

>ゆうらっぷ さま

寒い小樽の冬に、あたたかみのある光が
とても癒されます♪

氷涛祭りもすごくキレイだと聞いています^^
行ってみたいです~。

冬でも、パフェの同士が増えて嬉しいです(笑)
Posted by ごち at 2008年02月14日 22:52
我が家もさっき行ってきましたよ。
寒かったけどやっぱり綺麗ですよね
しらないうちにアイスバーなんかもあって。
吹雪いていましたが結構人が出てにぎやかでしたね。
Posted by みー at 2008年02月15日 22:22
>みー さま

今年は、息子さんに嬉しいスライダーが
ありましたね^^
アイスバー、人ごみであまり見えません
でした~。

今日は、吹雪いていて、寒かったですね。
私が行った時は、ショコラ デュ ノールで
ホットチョコレートを飲んでいる人が多かったです☆
Posted by ごち at 2008年02月15日 23:03
またこの季節なんですね。
1年てホント早い、年をとるのも早いわけだ。
毎年、雪あかりの路の写真を見ると
「1度は行ってみたいなぁ、来年こそ」
と思うんだけど行けず・・・

私事ですがブログを引越ししたので
お知らせします。ごちさんのブログを引き続き
リンクさせて下さい。
Posted by めぐめぐ at 2008年02月17日 01:59
>めぐめぐ さま

また、この季節が巡ってきました☆
一年が経つのが早く感じますね。

お子さんが大きくなった頃にぜひ♪

ブログに遊びに行ったら、なくなっていて
体調不良などでなければ良いなぁ。と
思ってました。

引越されたのですね^^
リンクはもちろん大歓迎です!
私からもリンクさせてください☆☆
Posted by ごち at 2008年02月17日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小樽編【風景】雪あかりの路
    コメント(9)