2007年12月21日
小樽編【風景】JR小樽駅のガラスアート展示会
小樽では11/11(日)~12/25(火)まで、ロングクリスマスという
イベントがあります。
主なものは
------------------------------------------------------------------
☆メッセージツリー 会場=運河プラザ
☆ガラスアート展示会 会場=JR小樽駅
☆BIG TREE 会場=ウィングベイ小樽
------------------------------------------------------------------
その他にも、ロマンチックスタンプラリー、ロマンチックスポットの紹介、参加店によるクリスマス特別
商品の提供、オリジナルチャリティCD、グッズの販売を行っているそうです。
今年はあまり見に行けなかったですが、『JR小樽駅のガラスアート展示会』
を見に行ってきました~♪
感想は、あくまで個人の感想なので、的外れなものがあってもご容赦下さい☆☆

“Gift for you” ●製作工房:glasswork・fu-ga
優しい綺麗な色のチューリップと楽しそうなコビトが可愛い!

“Present Boots 2007” ●製作工房:びーどろ工房 小樽 AVANCE 倶楽部
ガラスのブーツの中には、綺麗なガラス玉やガラスのお菓子が
いっぱい詰まっています。
キャンディーや、お菓子が沢山詰まっている、子供の頃大好きだった
お菓子入りブーツを思い出しませんか??

“花雪~天使の誕生~” ●製作工房:創造硝子工房 studio J-45
大きくて、綺麗な花に雪が降りかかっています。
下にいるのは、雪だるまの天使で、花の上で産まれる
新しい天使を祝福している感じです。

“言 霊” ●製作工房:運河工藝館
硝子に古代文字みたいなものが書かれていて、ボウッと光っている
のが、言葉に魂が宿っていて、その魂が輝いている感じです。

“For you” ●製作工房:大正硝子製作硝子工房
サンタとトナカイがプレゼントを運んでいる様子が
とても可愛い作品です。
≪サンタとトナカイを拡大≫


“君のheartに一輪の花を” ●製作工房:グラス・ムラノ
不思議な色合いの花が描かれた花瓶のような形です。
いつも心に花を持てる位、余裕のある優しい心を持ちたいものです。

“只今、プレゼント手配中!~大忙しのサンタ~” ●製作工房:深川硝子工房
こんな夢のある工場があれば、良いですね~

“Silent night・・・” ●製作工房:ガラス工房 てくてく
上から、カラフルな靴下と星が沢山下がっていて、下には、可愛いクマが
ツリーの元で寝ています。
≪下のクマを拡大≫

ベットに寝ている姿が可愛いです
寝ている間にそーっとプレゼントが置かれていて、朝にプレゼントをみて
喜ぶ姿が連想されます。

“ハッピードーム” ●製作工房:北一硝子
ドームの中にツリー、頂上にはサンタがいます♪

“IZUMI” ●製作工房:トライベッカ
写真ではちょっと伝わりづらい感じですが、水面の水滴が落ちて
波紋がひろがっていく感じがしました。

“天使からの贈り物” ●製作工房:ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル
天使がプレゼントをささげ持っています。

“トレジャー・ボックス” ●製作工房:小樽ガス燈
宝箱の中にキラキラ光る宝物が透けて見えます。

“クリスマス大皿~美麗~” ●製作工房:ケーズ・ブローイング
複雑な色合いのお皿は、見ていると吸い込まれそうな感じです。

“CROP” ●製作工房:ガラス工房・田沼
キラキラと光るガラス越しに景色が変化します。
映像が不鮮明ですみません
小樽駅に立ち寄ることがありましたら、ちょっと足を止めてみる
のも良いのではないでしょうか?
イベントがあります。
主なものは
------------------------------------------------------------------
☆メッセージツリー 会場=運河プラザ
☆ガラスアート展示会 会場=JR小樽駅
☆BIG TREE 会場=ウィングベイ小樽
------------------------------------------------------------------
その他にも、ロマンチックスタンプラリー、ロマンチックスポットの紹介、参加店によるクリスマス特別
商品の提供、オリジナルチャリティCD、グッズの販売を行っているそうです。
今年はあまり見に行けなかったですが、『JR小樽駅のガラスアート展示会』
を見に行ってきました~♪
感想は、あくまで個人の感想なので、的外れなものがあってもご容赦下さい☆☆
“Gift for you” ●製作工房:glasswork・fu-ga
優しい綺麗な色のチューリップと楽しそうなコビトが可愛い!
“Present Boots 2007” ●製作工房:びーどろ工房 小樽 AVANCE 倶楽部
ガラスのブーツの中には、綺麗なガラス玉やガラスのお菓子が
いっぱい詰まっています。
キャンディーや、お菓子が沢山詰まっている、子供の頃大好きだった
お菓子入りブーツを思い出しませんか??
“花雪~天使の誕生~” ●製作工房:創造硝子工房 studio J-45
大きくて、綺麗な花に雪が降りかかっています。
下にいるのは、雪だるまの天使で、花の上で産まれる
新しい天使を祝福している感じです。
“言 霊” ●製作工房:運河工藝館
硝子に古代文字みたいなものが書かれていて、ボウッと光っている
のが、言葉に魂が宿っていて、その魂が輝いている感じです。
“For you” ●製作工房:大正硝子製作硝子工房
サンタとトナカイがプレゼントを運んでいる様子が
とても可愛い作品です。
≪サンタとトナカイを拡大≫
“君のheartに一輪の花を” ●製作工房:グラス・ムラノ
不思議な色合いの花が描かれた花瓶のような形です。
いつも心に花を持てる位、余裕のある優しい心を持ちたいものです。
“只今、プレゼント手配中!~大忙しのサンタ~” ●製作工房:深川硝子工房
こんな夢のある工場があれば、良いですね~

“Silent night・・・” ●製作工房:ガラス工房 てくてく
上から、カラフルな靴下と星が沢山下がっていて、下には、可愛いクマが
ツリーの元で寝ています。
≪下のクマを拡大≫
ベットに寝ている姿が可愛いです

寝ている間にそーっとプレゼントが置かれていて、朝にプレゼントをみて
喜ぶ姿が連想されます。
“ハッピードーム” ●製作工房:北一硝子
ドームの中にツリー、頂上にはサンタがいます♪
“IZUMI” ●製作工房:トライベッカ
写真ではちょっと伝わりづらい感じですが、水面の水滴が落ちて
波紋がひろがっていく感じがしました。
“天使からの贈り物” ●製作工房:ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル
天使がプレゼントをささげ持っています。
“トレジャー・ボックス” ●製作工房:小樽ガス燈
宝箱の中にキラキラ光る宝物が透けて見えます。
“クリスマス大皿~美麗~” ●製作工房:ケーズ・ブローイング
複雑な色合いのお皿は、見ていると吸い込まれそうな感じです。
“CROP” ●製作工房:ガラス工房・田沼
キラキラと光るガラス越しに景色が変化します。
映像が不鮮明ですみません

小樽駅に立ち寄ることがありましたら、ちょっと足を止めてみる
のも良いのではないでしょうか?
Posted by ごち。 at 00:12│Comments(7)
│〇小樽【風景】
この記事へのコメント
確か昨年もアップして頂いていたと思いますが、小樽駅構内が展示場なんて素敵ですよね。さすが硝子の街って感じがします。
どれも甲乙つけがたいですが、【天使からの贈り物】は心が洗われる想いがします。【ハッピードーム】は透明感抜群。さすが北一って感じです。
どれも甲乙つけがたいですが、【天使からの贈り物】は心が洗われる想いがします。【ハッピードーム】は透明感抜群。さすが北一って感じです。
Posted by 鎌倉親父 at 2007年12月21日 00:33
ありゃりゃ??いつのまにかブログスタイルが変わってますね!なかなかかっこいいですよ!!
小樽のクリスマスって素敵な雰囲気ですね。
恋人未満が行けば、成就間違いなし!
札幌のイルミネーションも良いですが、やっぱり小樽のほうが人のぬくもりを感じます。
ごちさんにとって、素敵なクリスマスでありますようーに\(^o^)/
小樽のクリスマスって素敵な雰囲気ですね。
恋人未満が行けば、成就間違いなし!
札幌のイルミネーションも良いですが、やっぱり小樽のほうが人のぬくもりを感じます。
ごちさんにとって、素敵なクリスマスでありますようーに\(^o^)/
Posted by プチャ○ at 2007年12月22日 22:17
ごちさん、こんばんは~
小樽ガラスがクリスマスっぽくて
きれいですね~^^
小樽は坂も多くて、夜も早いからクリスマスがロマンチックですね~
駅前にこんなイルミネーションなんていいですね~!
素敵なクリスマスを過ごしてくださいね!
小樽ガラスがクリスマスっぽくて
きれいですね~^^
小樽は坂も多くて、夜も早いからクリスマスがロマンチックですね~
駅前にこんなイルミネーションなんていいですね~!
素敵なクリスマスを過ごしてくださいね!
Posted by ゆうらっぷ at 2007年12月24日 23:16
コメントが遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
>鎌倉親父 さま
そうなんです!覚えていてくださって
有難うございます♪
天使からの贈り物 は、透明感があって
やすらぐ雰囲気でした^^
ハッピードームは薄い硝子のドーム
は、透明感があって、繊細でした☆
>プチャ〇 さま
プチャさんは、スタイル変更すごく
上手ですよね^^
いつも楽しみです☆☆
小樽のクリスマスに来れば、恋の成就
間違いなし!?ロマンチックな雰囲気
ですよね~。
有難うございます♪♪
プチャさんも素敵な年末年始を!
>ゆうらっぷ さま
小樽はやっぱり硝子ですね^^
ロマンチック小樽は、クリスマスシーズン
は人が多くなり、にぎやかで嬉しいです。
ゆうらっぷさんも、素敵なクリスマスを
過ごされたことでしょう♪
楽しい年末年始を!
>鎌倉親父 さま
そうなんです!覚えていてくださって
有難うございます♪
天使からの贈り物 は、透明感があって
やすらぐ雰囲気でした^^
ハッピードームは薄い硝子のドーム
は、透明感があって、繊細でした☆
>プチャ〇 さま
プチャさんは、スタイル変更すごく
上手ですよね^^
いつも楽しみです☆☆
小樽のクリスマスに来れば、恋の成就
間違いなし!?ロマンチックな雰囲気
ですよね~。
有難うございます♪♪
プチャさんも素敵な年末年始を!
>ゆうらっぷ さま
小樽はやっぱり硝子ですね^^
ロマンチック小樽は、クリスマスシーズン
は人が多くなり、にぎやかで嬉しいです。
ゆうらっぷさんも、素敵なクリスマスを
過ごされたことでしょう♪
楽しい年末年始を!
Posted by ごち at 2007年12月26日 11:43
小樽にはこんなにいっぱいガラス屋さんがあったんですね。
北一硝子しか知りませんでした。
個人的には「For you」が好きです。あめ細工みたいで美味しそう。
なんでも食べものに見えてしまう卑しい私です(^^;
北一硝子しか知りませんでした。
個人的には「For you」が好きです。あめ細工みたいで美味しそう。
なんでも食べものに見えてしまう卑しい私です(^^;
Posted by みゅう at 2007年12月26日 14:54
私も昨年のごちさんのブログで見て
おぼえています。
ガラスの街とも言われる小樽。
改札を出ると、そこから既にガラスの街なんですね、とっても綺麗です。
癒されますね、とっても♪
おぼえています。
ガラスの街とも言われる小樽。
改札を出ると、そこから既にガラスの街なんですね、とっても綺麗です。
癒されますね、とっても♪
Posted by めぐめぐ at 2007年12月26日 17:48
>みゅう さま
道内の他の市にある工房も参加して
くれているみたいです♪
「For you」下のプレゼントの箱が
飴細工みたいですよね^^
私も思いました!
>めぐめぐ さま
駅に行った時、こういう展示があると
すごく嬉しいです^^
クリスマス気分を盛り上げてくれる
嬉しい演出です。
とっても癒されます。
道内の他の市にある工房も参加して
くれているみたいです♪
「For you」下のプレゼントの箱が
飴細工みたいですよね^^
私も思いました!
>めぐめぐ さま
駅に行った時、こういう展示があると
すごく嬉しいです^^
クリスマス気分を盛り上げてくれる
嬉しい演出です。
とっても癒されます。
Posted by ごち at 2007年12月27日 00:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。