2007年07月07日
小樽近郊【スイーツ】高橋牧場の“ほろけるチーズケーキ
ちょっと前になりますが、職場の方がニセコに行った際に
「コレ美味しかったよ~♪」と買ってきてくれた高橋牧場
(ニセコヌプリホルスタインズ ミルク工房)の『ほろけるチーズケーキ』です。

うーん、ここは外れが無いですねえ。
“おくちのなかでほろり、とろける”のフレーズに期待は高まります!

食べると、口の中で、ふわっとほろけます
「ほろける」って、表現がぴったりな感じです。
スフレみたいな感じで、くどくないチーズの味が何個でも
食べられそうです
甘さもちょうど良い感じで美味しい~
いつも有難うございます、Yさん♪
【ニセコヌプリホルスタインズミルク工房】
[住所]ニセコ町曽我888-1
[電話]0136-44-3734
[営業時間]午後9時半~午後6時(7月中旬~8月は9時~18時30分)
[定休日]年中無休
[駐車場]50台(無料)
「コレ美味しかったよ~♪」と買ってきてくれた高橋牧場
(ニセコヌプリホルスタインズ ミルク工房)の『ほろけるチーズケーキ』です。
うーん、ここは外れが無いですねえ。
“おくちのなかでほろり、とろける”のフレーズに期待は高まります!
食べると、口の中で、ふわっとほろけます

「ほろける」って、表現がぴったりな感じです。
スフレみたいな感じで、くどくないチーズの味が何個でも
食べられそうです

甘さもちょうど良い感じで美味しい~

いつも有難うございます、Yさん♪
【ニセコヌプリホルスタインズミルク工房】
[住所]ニセコ町曽我888-1
[電話]0136-44-3734
[営業時間]午後9時半~午後6時(7月中旬~8月は9時~18時30分)
[定休日]年中無休
[駐車場]50台(無料)
由仁町編【スイーツ】牛小屋のアイス
恵庭編 【スイーツ】GERATERIA Gigi
長沼編【スイーツ】あいすの家のプリン
長沼編【スイーツ】あいすの家
銭函編【スイーツ】あおぞら銭函3丁目でお茶
長沼町【スイーツ】あいチュらんど
恵庭編 【スイーツ】GERATERIA Gigi
長沼編【スイーツ】あいすの家のプリン
長沼編【スイーツ】あいすの家
銭函編【スイーツ】あおぞら銭函3丁目でお茶
長沼町【スイーツ】あいチュらんど
Posted by ごち。 at 23:34│Comments(4)
│◎小樽近郊【スイーツ】
この記事へのコメント
わたしも「ほろける」体験したいです☆
「ふわっとほろける」とのことですが、しっとりしている
ようにも見えますね~。
くどくないチーズ味って、ホント何個もいけちゃいそう。
チェックしておきまーーす♪
「ふわっとほろける」とのことですが、しっとりしている
ようにも見えますね~。
くどくないチーズ味って、ホント何個もいけちゃいそう。
チェックしておきまーーす♪
Posted by こつむぎ at 2007年07月08日 00:02
これは、お土産にぴったりのチーズケーキですね。
フレーズをみただけで、食欲倍増しちゃいます。
一人で一箱、食べちゃいそう!!
フレーズをみただけで、食欲倍増しちゃいます。
一人で一箱、食べちゃいそう!!
Posted by akane at 2007年07月08日 14:45
>こつむぎ さま
ここは、飲むヨーグルトといい
なんでも美味しいですね♪
ふわっとほろける感じで、
しっとりもしています☆
うっかり何個も食べちゃいそうです^^
>akane さま
一人で一箱、食べられます!(笑
お土産に喜ばれますよね♪
私は大喜びでした^^
ここは、飲むヨーグルトといい
なんでも美味しいですね♪
ふわっとほろける感じで、
しっとりもしています☆
うっかり何個も食べちゃいそうです^^
>akane さま
一人で一箱、食べられます!(笑
お土産に喜ばれますよね♪
私は大喜びでした^^
Posted by ごち at 2007年07月08日 23:42
「ほろける」って何?っと思ったんですが、
読んで納得しました^^
やっぱり北海道は乳製品が美味しいですよね。
このチーズケーキも魅力的です♡
読んで納得しました^^
やっぱり北海道は乳製品が美味しいですよね。
このチーズケーキも魅力的です♡
Posted by みゅう at 2007年07月10日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。