2007年02月27日
その他【スイーツ】わらく堂のスイートオーケストラ
新千歳空港Yさんお土産シリーズ第2弾!
「わらく堂」の『スイートオーケストラ』です。
私も1ホール頼んで買ってきてもらっちゃいました


こちらは、“かぼちゃ味”。
三層に分かれていて、一層目がホイップクリームと小豆
二層目がプリン、三層目がカボチャで作ったスイートポテトみたいなもの
に分かれています。
どれも、甘さが控えてあって、カボチャの層はとても素朴な味でした。
ホイップクリームものっているのに、甘さが控えられているので
ペロッと食べられました~
「わらく堂」の『スイートオーケストラ』です。
私も1ホール頼んで買ってきてもらっちゃいました

こちらは、“かぼちゃ味”。
三層に分かれていて、一層目がホイップクリームと小豆
二層目がプリン、三層目がカボチャで作ったスイートポテトみたいなもの
に分かれています。
どれも、甘さが控えてあって、カボチャの層はとても素朴な味でした。
ホイップクリームものっているのに、甘さが控えられているので
ペロッと食べられました~

由仁町編【スイーツ】牛小屋のアイス
恵庭編 【スイーツ】GERATERIA Gigi
長沼編【スイーツ】あいすの家のプリン
長沼編【スイーツ】あいすの家
銭函編【スイーツ】あおぞら銭函3丁目でお茶
長沼町【スイーツ】あいチュらんど
恵庭編 【スイーツ】GERATERIA Gigi
長沼編【スイーツ】あいすの家のプリン
長沼編【スイーツ】あいすの家
銭函編【スイーツ】あおぞら銭函3丁目でお茶
長沼町【スイーツ】あいチュらんど
Posted by ごち。 at 23:38│Comments(4)
│◎小樽近郊【スイーツ】
この記事へのコメント
はじめ読んだら、コッテリなのかと思ったら
そうでもないんですね。
もうちょっと近くにあったら食べてみたいですね。僕のまわりに出張とかする人、あまりいないんですよ。
そうでもないんですね。
もうちょっと近くにあったら食べてみたいですね。僕のまわりに出張とかする人、あまりいないんですよ。
Posted by みー at 2007年02月28日 22:23
>みー さま
コメントありがとうございます♪
私もこってりかな?と思っていたら
甘さがくどくない感じで、食べやすいです。
私もなかなか千歳まで行きませんし
周りの人が行くと聞くとチャ~ンス!
と頼んだり、通販で何人かで頼んで割り勘
したりしています。
コメントありがとうございます♪
私もこってりかな?と思っていたら
甘さがくどくない感じで、食べやすいです。
私もなかなか千歳まで行きませんし
周りの人が行くと聞くとチャ~ンス!
と頼んだり、通販で何人かで頼んで割り勘
したりしています。
Posted by ごち at 2007年02月28日 23:15
こんばんは☆
わらく堂、よく名前を聞くのですが、新千歳空港でも売っているんですねぇ。
今度探して見ようっと!
スイートオーケストラって名前が良いですよね!
わらく堂、よく名前を聞くのですが、新千歳空港でも売っているんですねぇ。
今度探して見ようっと!
スイートオーケストラって名前が良いですよね!
Posted by とうちゃん at 2007年03月02日 18:17
>とうちゃん さま
こんばんは!
わらく堂、実は、初めて知りました。
スイートオーケストラという名前にも
惹かれますよね。
要冷凍で一度解凍されたら味が変わって
しまうそうですので、お土産に持ち帰るのは
難しいみたいです^^;
こんばんは!
わらく堂、実は、初めて知りました。
スイートオーケストラという名前にも
惹かれますよね。
要冷凍で一度解凍されたら味が変わって
しまうそうですので、お土産に持ち帰るのは
難しいみたいです^^;
Posted by ごち at 2007年03月03日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。