さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › ○小樽【スイーツ】 › 小樽編【スイーツ】LeTAO

2006年08月24日

小樽編【スイーツ】LeTAO

人気blogランキングへicon33


ドゥーブルフロマージュ(チーズケーキ)で有名なLeTAOですが、
私は、ここの2Fにある喫茶室が大好きです。

アンティークな感じの家具に、窓が沢山あって、広く天井が高い開放感のある
店内。壁には、可愛らしい絵が所々に飾ってあって素敵ですface02

今回は、ケーキセットを頼みました。税込み¥735也。
(ショコラ系のケーキセットはもう少し高めです。)

小樽編【スイーツ】LeTAO

ケーキの名前は忘れてしまいましたが、プチシューは、小さいけど皮も
中のカスタードも美味しいですし、ミニチョコロールも生地がガトーショコラ
っぽい濃厚な味です。もちろん、クリームも濃厚で美味しい♪

コーヒーは、濃い目で甘いケーキとよく合います。

友人は、ドゥーブルフロマージュとアイスティーを注文。
アイスティーのグラスが持ち易そうで綺麗でした。

(ちなみに、このアイスティーのグラスは、前回書いたJOY LUCK CLUB
の1Fで売っていました!)

ここの喫茶室は、イベントもあって、平日の昼間に「紅茶教室」「ステンドグラス教室」
「フラワーアレンジ教室」なども行ってます。(要予約です。)

ケーキバイキングもあるのですが、平日の昼間・月一回のみなので、
仕事で行けないのが残念ですicon10

このバイキングの予約は、予約開始の時間からすぐに定員になってしまう
ので、予約にはかなりの気合が要りますicon09

【LeTAO】

[住所]北海道小樽市堺町7番16号

[電話](0134)31-4500

   (0120)46-8825

[FAX](0134)31-4277

[営業時間]9:00~19:00 (夏季)
*喫茶室は営業時間終了の30分前まで

[定休日]無し

[駐車場]無し(車では行きにくいですicon10

[アクセス]JR函館本線「南小樽駅」より徒歩5分
        (小樽オルゴール堂の向かい)


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事画像
小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト
小樽編【スイーツ】菜はな
小樽編【スイーツ】TOYS Sweet
小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店
小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう
小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ
同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事
 小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト (2012-11-05 00:17)
 小樽編【スイーツ】菜はな (2012-07-18 21:29)
 小樽編【スイーツ】TOYS Sweet (2010-11-23 21:56)
 小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店 (2010-07-25 22:47)
 小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう (2010-05-15 23:00)
 小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ (2010-05-08 23:44)

この記事へのコメント

こんにちは~
旅の余韻を引きずりつつ一週間が過ぎてしまいました…
マロンコロン激ウマですね~(^ー^)
最近、おみやげで人気のカルビ-「じゃがポックル」もなかなかおいしいですよ~!
Posted by ゆうらっぷ at 2006年08月26日 22:51

LeTAO・・・お店の前はもう何十回も通っていると思うのですが、駐車場がないことがネックで、1回も寄ったことがありません。
一度お店でケーキを食べてみたいですねぇ。
ケーキバイキング・・・魅力的ですね!!
Posted by kwsc at 2006年08月27日 07:38

>ゆうらっぷ 様

こんばんは~!
マロンコロンは、見た目より濃厚な味で
美味しいですよね♪
じゃがポックルは、食べたこと
ないんです。食べたことがあるなんて
羨ましいです(≧▽≦)

>kwsc 様

駐車場が無いのが、辛いところ
ですよね~(^▽^;)
もし、徒歩であの辺に行く機会があれば
お勧めの場所です。

ケーキバイキングには、二度ほど予約に
成功しました☆
ケーキが美味しいですし、定員が
決まっているので、落ち着いて食べられて
お勧めです♪
Posted by ごち at 2006年08月27日 21:36

LeTAO・・・美味しいですよね~!!

工場が地元にあるので、たまーにおこぼれにあずかったりします♪

小樽ってほんと美味しいお店がたくさんあるんですね~~~。

ごちさんのブログ見てたら、小樽に行きたくなります~
Posted by ユーコ at 2006年08月28日 00:55

美味しいですよね~!
地元に工場があるなんて羨ましいです♪
私も、ユーコさんのブログを見て、
お取りよせしたくなっちゃいます☆
フラノデリスも良いですよね(^▽^*)
Posted by ごち at 2006年08月28日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小樽編【スイーツ】LeTAO
    コメント(5)