さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


 › 某☆小樽在住OLのもぐもぐ日記 › ○小樽【スイーツ】 › 小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック

2006年09月05日

小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック

またまた、ケーキを求めて、行ってまいりました~。
マリーローランサンと姉妹店であるロートレックへ。

先週は、ここのケーキが食べたくて、ついついどちらのお店にも
行ってしまいましたface10

まずは、マリーローランサン。

小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック

カウンターの前には、パウンドケーキがズラリ。
¥1,200~¥1,600位の値段で、しっとりした生地が美味しいです。

今回はお持ち帰りにしました。

小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック

ガトーショコラと注文すると、生クリームをその場であわ立てて
ケースに入れて付けてくれます。

小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック
小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック
小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック

ここのケーキは、本当にシンプル!
その分原料には、こだわっているみたいです。
ここの甘くない牛乳味の生クリームは、絶妙だな~。といつも思います。

レアチーズケーキ(一番下の写真右)は、酸味が強くて、さわやかです。
最初は、すっぱいかな?と思いましたが、その酸味が癖になっちゃいました。

隣のあんずタルトは、素朴な味。香ばしいタルト生地と、クレームダマンドと
いうのでしょうか?間のアーモンドプードルの生地も卵の味がして
甘すぎないです。

勿論、定番のガトーショコラもロールケーキもicon06

家庭では、作れないプロが作る家庭のケーキとでもいいましょうかface01

外観や店内はこんな感じです

小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック
小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック

駅前のロートレックは、こんな感じ。

小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック

ハンドドリップのコーヒーとマリーロランサンのケーキが楽しめます。

今回食べたのは、栗のケーキ。
しっとりとした生地と、洋酒の効いた栗がもう秋だなあ。と
感じさせてくれましたface01

【マリーローランサン】

※2009年4月に 小樽駅前にあるサンビルスクエアに移転されました。
  駅を出て目の前にあるツインタワーの1Fです。


[住所]小樽市梅ヶ枝36-8 
[電話]0134-32‐4222
[営業時間]9:30~18:00
[定休日]火曜日


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事画像
小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト
小樽編【スイーツ】菜はな
小樽編【スイーツ】TOYS Sweet
小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店
小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう
小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ
同じカテゴリー(○小樽【スイーツ】)の記事
 小樽編【スイーツ】北海讃味さんの魚醤ソフト (2012-11-05 00:17)
 小樽編【スイーツ】菜はな (2012-07-18 21:29)
 小樽編【スイーツ】TOYS Sweet (2010-11-23 21:56)
 小樽編【スイーツ】『Labo Style』さん閉店 (2010-07-25 22:47)
 小樽編【スイーツ】花月堂の かりんとうまんじゅう (2010-05-15 23:00)
 小樽編【スイーツ】滝下農園のはちみつ (2010-05-08 23:44)

この記事へのコメント

「マリーローランサン」と「ロートレック」がお店の名前なんて、とても素敵ですね♪
どっちも絵も好きです。
ケーキもおいしそうだなぁ。
Posted by hana*hana at 2006年09月05日 22:44

>hana*hana 様

いつも、綺麗な花の写真ありがとうございます☆
ダリアもはっ!とするような綺麗さでした。

私も、どちらの絵も好きです(^▽^)
ちなみに、絵は飾られてはいません。
残念!
ケーキは、手作りの優しい味ですよ~。
Posted by ごち at 2006年09月05日 22:51

向かいの上口商店のソフトクリームも、おいしかったですよ。閉まっている時が殆どですが…。
Posted by ほっけま at 2006年09月06日 08:03

オォオオォヽ(*^Д^*)ノオォォオオ!!!
ここ、ホント実家の近くなんですよ~~
ケーキもよく食べました♪
ガトーショコラは大好きです☆

でもちょっと高いんですよね。。小さめですし。。

上口商店、おばさんも調子悪いし、旦那さんはだいぶ前に亡くなられてあと継がれる方もいないみたいです(´~`;)
美味しいソフトクリームだったんですよ
Posted by fuu at 2006年09月06日 18:11

>ほっけま 様  >fuu 様

向かいの上口商店のソフトクリーム美味しいんですね~!いつも閉まっていて、食べたことがありません(^~^;)

お二人は食べたことがあるなんて、うらやま
しいです。

幻のソフトクリーム!!食べたい♪ 食べられないと思うと余計に食べたくなるミーハーな私です。

マリーローランサンは 確かに、値段は¥360とお高めですよね~。懐が。。
でも、原料の質も落として欲しくない(≧□≦)
時々、無性に食べたくなっちゃいます。
Posted by ごち at 2006年09月07日 00:45

はじめまして。
ロートレックはどの辺にあるのでしょうか。
(ロートレックではお持ち帰りは出来ないんですか?)
Posted by くぅ at 2006年09月10日 13:50

>くぅ 様

初めまして!ロートレックについては、以前の記事に載せておりますので、良かったら見てみて下さい(^▽^)お持ち帰りもできます♪
記事はコチラ   
   ↓
http://oisiiotaru.namala.jp/e353.html

場所は、小樽駅の目の前にある“国際ホテル”
という赤茶色のホテルの1Fです。
Posted by ごち at 2006年09月11日 00:07

マリーロランサンのケーキ美味しいですよね♪
お店が赤岩に移る前、産業会館向かいの
高雄ビルにあった頃(今はサンクスかな
コンビにが入ってるとこ)は、出勤途中によく寄って
コーヒーを飲んでいきました(8時から開いて
いたので)。たまにはケーキも。朝からケーキかいって
言われそうですけど(^^;;;
Posted by 詩織 at 2006年09月16日 11:44

>詩織 様

私も朝からケーキ、もちろんいけます☆
高雄ビルにあったのですか?知りません
でした~(^^;)
立ち寄り易い位置だったのですね。
詩織さんのブログの小樽の風景はとても
綺麗ですね!
また、遊びに行かせていただきます♪
Posted by ごち at 2006年09月17日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小樽編【スイーツ】マリーローランサン&ロートレック
    コメント(9)