ニセコ方面【ごはん】カリー小屋

ごち。

2008年11月20日 00:34

こんばんは!お久しぶりの更新です。

今日の小樽は雪がうっすらと積もり、本格的な冬の足音が
近づいてきました

毎年恒例の『小樽ロングクリスマス』も始まり、小樽駅のエントランスホールには
『ぬくもり』をテーマにクリスマスをイメージしたガラスのアート作品が展示されています。

機会がありましたら、ぜひ足を止めて眺めてみてください♪

さてさて、今回は、ニセコ方面にドライブした際に寄ったスープカレーのお店を
ご紹介します
友人のオススメということもあり、以前から気になっていた
“カリー小屋”さんです。

幸運なことに待つことなく座ることができました!
その後は、続々とお客さんが入ってきて並んだり、帰られたりしていたので
本当に幸運でした。

やっぱり(?)、初めてのお店なので『チキンカリー』の『スパイシーカリー』
(¥1,100)辛さ“1”(辛さほとんどなし)を注文。



運ばれてきた瞬間から、スパイスの香りがほわ~ん。と漂います。
野菜がゴロゴロ入っていて、野菜の甘み、味がしっかりとして美味しい

スープも濃すぎず、スパイシーで好みです
温まる~♪♪お肉もホロホロ骨から外れて、美味しい~。



ご飯も五穀米のサフランライス。固めのごはんがスープカレーととっても合います!
ご飯がさらさらしているので、ごはんも野菜のひとつとして楽しめる感じです。

スープカレーはセラミックの可愛いフライパンに入って運ばれてくるのですが
保温性が高く、熱々のまま完食できます。

+¥200で、飲み物を付けることができたので、『チャイ』をいただきました



これまた、しっかりとスパイスの効いた味で温まります~。
美味しくて、もっと飲みたいくらいでした。

うーん、評判どおりの味で、私は大好きな味でした

今度は、タイカリーも大人気のようですので、タイカリーに挑戦してみたいです。

【カリー小屋】

[住所]北海道虻田郡倶知安町字山田74

[電話](0136)23-3688

[営業時間]11:30~16:00(売切閉店)

[定休日]不定休








関連記事